エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ビューテック株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
383万円165~700万円60

(平均年齢28.5歳)

回答者の平均年収383万円
回答者の年収範囲165~700万円
回答者数60

(平均年齢28.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
377万円
(平均年齢30.5歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
387万円
(平均年齢28.6歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
450万円
(平均年齢30.7歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
375万円
(平均年齢27.3歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
352万円
(平均年齢26.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(42件)
すべての口コミを見る(329件)

ビューテック株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 経理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年01月23日
福利厚生:
私は勤務地が実家の遠くであったため、独身寮制度を利用することが出来なかった。しかし、実家が勤務地から遠い人材は、この独身寮制度(今はあるかどうか分からない)の恩恵を受けることができており、その同期が羨ましく思うこともありました。しかし、家賃補助は一般的な金額を支払ってもらえていたと思えるため、満足度は決して低くはない。

オフィス環境:
まず、敷地がとても広い。これは大企業ならではと言える。オフィス建物も工場もとても広く、事務系の職種の人が工場に訪れる際には、少し徒歩の時間が多くかかるかもしれない。歩くのが苦手な人には少しキツイ可能性がある。私は、この移動が軽い運動になっていたため、全く不満ではなかった。また、私は工場勤務ではなく、事務系の職種であったため、工場の綺麗さは詳しくは知らないが、オフィスの内装はとても綺麗であり、日々のびのびと職務に集中することが出来た。また、一部フリーアドレス制度も取り入れていた点はとても私の好みであった。

ビューテック株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月13日

回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年04月13日
勤務時間・休日休暇:
今では休日は大手自動車メーカーにならっています。以前は年間113日ほどしかなく、大型連休の平日は、仕事が無いため強制的に有給を取らされてしまっていましたが、今は改善されてそんなことはありません。
どこの会社もそうだとは思いますが、設備関係の仕事では、土日や連休中に対応が必要になるため休日出勤がが多くなります。

多様な働き方支援:
リモートワークは基本的にできません。コロナなどで出勤停止の場合には例外的に認められることはあります。また今の時代にもかかわらずフレックスタイム制はありません。副業はすることが出来ません。

ビューテック株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年05月15日
企業カルチャー・社風:
私の所属するビューテックは、業界内で高い評価を受けている企業です。1965年  9月の創立以来歴史を持ち、ガラスを中心に事業を展開してきました。自分が働いてたガラス事業は技術力の高さと顧客志向の姿勢がかなり強かったです。技術面では、常に新しい技術を取り入れてて品質の高い製品、サービスを提供してました。特にガラス技術においては業界トップクラスの実績を誇り多くの顧客から信頼を得てました。また、社内の研究開発チームは継続的に新しい技術の開発に取り組み、市場のニーズに迅速に答えてました。顧客志向の姿勢も中々凄かったな。相手会社の声を大切にし、常にニーズに寄り添った提案を行うことで、長期的な信頼関係を築いてて自分に厳しくやってました。なので顧客満足では非常に高い評価を受けており、リピーター率も、非常に高いです。社員の働きやすさも重視しており。有給はもちろん定時退社も容易にできリモートワークとかもできますし、持ち株制度があるので給料とは別に資産が増えるのでそこは嬉しいです。色んな福利厚生があるので柔軟な働き方ができ社員のモチベーション向上やワークライフバランスはとてもいいと思います。またレクリエーションとかもあるのでとても居心地はいいです

ビューテック株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月28日

回答者: 女性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年01月28日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は少なかった。
育児休暇などはしっかり取れると思います。出産後復帰してもしばらくの間は定時で上がれるようにしてもらっている人もいましたが、コンプライアンスなどが厳しくなってきた時代なので休暇が取りやすい、定時で帰りやすい、というよりはコンプライアンスに引っかかるので会社側があまり多くは言えない、という感じで対応しているように見えました。

ビューテック株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年03月07日
成長・キャリア開発:
エンゲージメントを向上するために、様々な資格試験の挑戦や、講習のサポートをしてくれます。また、日々の仕事のミスに対しても、経験値として認識していただき、何事にもチャレンジさせてくれる会社であり、若手がいきいきとしている。

働きがい:
チャレンジさせてくれるところにやりがいを感じている。また、自分の頑張りによって会社の成長にも実感できている。

ビューテック株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月02日

回答者: 女性/ 検査・後加工/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年06月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ワークライフバランスが、波があった。
特にコロナの影響で仕事がなくなったり、
残業ばかりしていたりで、大変でした。
コロナで社員旅行に行けなかったのはとても残念でした。
特に女性が多いエリアではパートの女性職員の方と、上手くいかない人が多かった。

ビューテック株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月03日

回答者: 男性/ 品質/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月03日
事業の強み:
国内では多方面に事業を展開しているため、あまり会社の健康状態が落ち込むことは無いと思う。

事業の弱み:
人が育たない、育てようとしない。(人の流動)

事業展望:
特に大きな変化はないと思う。
良くも悪くも平均的で安定的。

ビューテック株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月12日

回答者: 回答なし/ 製造・加工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ リーダー

3.8
口コミ投稿日:2025年04月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 29万円 3万円 88万円
年収 400万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 88万円
給与制度:
職級によって生産手当が変動。職級が上がれば生産手当も上がる。残業代も上がる。
社員持ち株制度があり、毎月積立される。
育英制度があり、子供が入学すると育英金が支給される。

評価制度:
請負元の企業へ人材派遣されていると、まともな評価はされないと感じた。
キャリアアップも望めない。
むしろ、どうやって評価しているのかと疑問を呈したい。
請負元からの評価だとしたら、それを開示して欲しい。
キャリアアップや評価を狙うなら、人材派遣に行かずに自社請負工程でビューテックの制服を着用して、仕事している方が良いと感じる。