ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(9件)

山菱テクニカ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月02日

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 保全/ なし

1.7
口コミ投稿日:2023年08月02日
福利厚生:
基本的に休暇の制度は親会社と一緒な為休日に関しては周りからも文句はないと思う

だが、カフェテリアプラン等を導入されても
親会社の半分の金額といったような
完全に同じような福利厚生ではない

オフィス環境:
工具や消耗品は基本会社支給の為
個人のお金で揃えることはない

山菱テクニカ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月02日

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 保全/ なし

1.7
口コミ投稿日:2023年08月02日
多様な働き方支援:
基本的にフィーダ部門などでリモートワークはない役職の人はたまにしているが
ほとんどない

山菱テクニカ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月02日

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 保全/ なし

1.7
口コミ投稿日:2023年08月02日
企業カルチャー・社風:
前までは資格を取ると基本給にポイント制で資格手当てがついていたが数年前に廃止された
基本給を上げる目的で皆資格挑戦していたが
なくなるとほとんど受ける人はいなくなった

山菱テクニカ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月13日

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 保全/ なし

1.7
口コミ投稿日:2024年02月13日
成長・キャリア開発:
三菱電機製品に携われる機会が多い
FAトップシェアを誇る製品を携われるので
経験を積めば他社でも保全業務で
活躍できる機会が増えると思う。
また、保全業務は分担されておらず
電機、機械、油圧、空圧など幅広く
知識を持たなければ普段の業務に差し支えてくる。
毎日同じ機会は故障しない為つねに
非定常作業となる。
新人はこの環境に慣れないと思う
また、この厳しい環境にも関わらず
生産現場とは給料体系が変わらないのは闇だと感じる

働きがい:
壊れた機械を治し
再度設備稼働を確認できる際は
やりがいを感じるが
非常に高度な技術が必要な場合がある
メーカーに任せるという
機会が少ない為、自身の技術を磨いて
作業に従事するしかない。

山菱テクニカ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月02日

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 保全/ なし

1.7
口コミ投稿日:2023年08月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
大手企業の100%出社会社な為いい会社かなと
思って働いているが実際感じたのは
同期の大手社員との格差が年々増すばかり
劣等感がじわじわ感じてくる
やる気が出るほどの給料ももらえないので
基本的に皆ゆるい感じで働いている

山菱テクニカ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月13日

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 保全/ なし

1.7
口コミ投稿日:2024年02月13日
事業の強み:
保全業務を、通して確実に
実力はつく
工具の使い方
また、保全業務に対する考えた
仕事のすすめかた
外部業者との関係など
零細企業、中小企業とは違い多くのけいけんは必ずつめる
今後は保全従事者の扱いが良くなるといいが
一般社員の区分と変わらずの待遇で
あれば力をつけたらすぐ転職

山菱テクニカ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月02日

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 保全/ なし

1.7
口コミ投稿日:2023年08月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 20万円 3万円 100万円
年収 380万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
基本的に年功序列の制度だが、毎年昇給はあるもの昇給額も低く本当に給料が上がっているのか自覚が全くない
引かれるものが増えるのに対しての上がり幅が少なすぎるように感じる

評価制度:
所属している部署によるが
基本的には上がっていく
だが、役職がついてもびっくりするような
給料には全くならない
一般職で残業して稼ぐほうが変に責任も感じることなく緩く働けると思う