ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ミニミニ三重の職種別口コミ(34件)

すべての口コミを見る(34件)

株式会社ミニミニ三重の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月05日
福利厚生:
退職金、住宅補助はありませんでした。通勤手当は車であれば距離換算、電車であれば定期代として支給されていました。

オフィス環境:
店舗によりますが、駅近辺の店舗もあれば少し離れた店舗もあります。共有スペースもあり、休憩はそこで取れるようになっていました。

株式会社ミニミニ三重の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月23日

回答者: 男性/ ルームアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年09月23日
勤務時間・休日休暇:
シフト制で支店の人と休みの調整をして決めます。自分の好きな日に休む事が出来るのが嬉しい。(ただ繁忙期はお客様がたくさん来て頂けるので土日は出勤する事が多くなります。)出社時間も9時半からで渋滞の時間を避けて通勤出来るのが良いです。

株式会社ミニミニ三重の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月08日

回答者: 男性/ 営業 メンテナンス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2021年04月08日
組織体制・コミュニケーション:
概ね良好ではあるが、配属店による。

ダイバーシティ・多様性:
外国にルーツを持つ人間も働いている。外国人の多い地域に行けば、言語などで、大きなアドバンテージとなると思うし、現に強みを活かして活躍している営業マンもいる。売れれば何も問題はない。

株式会社ミニミニ三重の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月08日

回答者: 男性/ 営業 メンテナンス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2021年04月08日
女性の働きやすさ:
売上ができれば評価されるし、できなければ評価されない。男女に差は無い。産休育休も取れる。

株式会社ミニミニ三重の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月23日

回答者: 女性/ ルームアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年09月23日
働きがい:
お客様が理想とされるお住まいのニーズを聞き出した上で最適な物件を紹介し、契約に至ったときには「素敵な物件を紹介してくれて、ありがとう」など喜ばれるときはこの仕事をしていて嬉しい瞬間です。また、頑張った分だけ評価されるのでやりがいにも繋がります。

株式会社ミニミニ三重の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年09月15日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年09月15日
会社の安定性:時期に左右される仕事なので、いかに閑散期に集客をするかが重要になる。現在は携帯やスマホから部屋を探すのが主流になってきているので、自社ホームページやその他のポータルサイトから問い合わせを頂く為に、室内写真の充実や動画、その物件の特徴やメリット等の掲載をさらに強化するべきである。

株式会社ミニミニ三重の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月08日

回答者: 男性/ 営業 メンテナンス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2021年04月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 35万円 --万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) --万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
業績悪化でボーナスカットが続いている。売上が出来る営業マンは年収1000万も狙えるが、そこまでやろうと思うと、休日はほぼ取れないし、たまの休みに電話もかかりまくってくるなどストレスも多い。

評価制度:
店長になるには、そこまで売上は求められない。常識があって、会社に従順であることが条件。ただ、店長なんだからと何でもかんでも責任を押し付けられる割には、権限もフォローも何もなく、また給与も低いので、若手は誰もなりたがっていない。仕事の出来る人程、店長になる事を敬遠している。