ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(38件)

株式会社水道産業新聞社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月31日

回答者: 回答なし/ 営業、編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年07月31日
福利厚生:
住宅補助は一律で、東京25,000円、大阪20,000円。そのため、家賃が高くなりがちな家族持ちには不利な制度です。小さな会社なので寮も食堂もないです。20時過ぎまで残業すると700円の夜食補助を利用できます。通勤手当は上限はあるものの基本的に全額補助。退職金は非常に少ないです。

株式会社水道産業新聞社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月23日

回答者: 回答なし/ 営業、編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年01月23日
勤務時間・休日休暇:
降りかかってくる仕事をすべて処理しようとすれば残業は20時間じゃ足りないと思うが、やらない仕事を定義づけて整理することで20時間以内で済んでいる。社内には80時間以上残業している記者もいると聞いている。休日出勤が必要だったことは過去3年間を振り返ってもゼロだと思う。コロナ以前は年2、3回程度あったように思う。

多様な働き方支援:
リモートワークは申請すれば可能。早く帰る必要がある日は出勤時間を早くして帳尻を合わせたり、2時間休を使うなど融通はきく。副業は2023年1月現在は許可されていない。

株式会社水道産業新聞社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月10日

回答者: 男性/ 編集記者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年06月10日
企業カルチャー・社風:
長く続いている会社なので良くも悪くも経験やノウハウが仕事に占めるウェイトが大きい。前例踏襲に徹すれば、参考になるノウハウが社員にも資料にもいくらでもあるので迷わずに仕事を進めることができる。先進的なことは全て手探りで、社員の裁量も大きい。

組織体制・コミュニケーション:
落ち着いた穏やかな人が多い。私語がはばかられるような空気もないし、逆にコミュニケーションを強要されるようなこともない。分からないことは教えてもらえるし、喋る必要がなければ黙々と作業に打ち込むこともできる。

株式会社水道産業新聞社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月17日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月17日
女性の働きやすさ:既婚者の女性はいなかった記憶があります。休みやすい環境があったので女性ならではの理由でお休みされている方もおられました。勤務時間も朝の9時半からとゆっくりしていたので、ゆとりをもって皆さん来ておられました。役職者も多く、出世に関して女性だからと言うことも無く長くおられる人、ある程度のキャリアを積まれた方なら順々に役職を経験されていかれたようです。社内の雰囲気もゆっくりとしていたのでギスギスした女性ならではのことはありませんでした。

株式会社水道産業新聞社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月18日

回答者: 男性/ 記者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 編集部

3.3
口コミ投稿日:2023年07月18日
成長・キャリア開発:
独自の研修制度は特にありませんが、常に先輩社員に指導を受けながら仕事ができるので実質的にOJTのようなものです
取材に行くと大体のところは門外漢にも分かりやすいように説明してくれるので、業界知識や予備知識が一切ない状況からでもそれなりの記事が書けます
取材の半分は自治体の主催している講演会や研修会などなので、特に何も考えずに取材に行っても特に困ることはないです。最初は講演会の写真を撮って帰ってくるだけの仕事からステップアップできます

働きがい:
上下水道は生活に欠かせないインフラであり、それなしでは生きていけない「水」を各家庭に届けるとともに、衛生や防災の観点から速やかに生活空間から排除すべき「雨水」や「汚水」を都市の外へ運び出して処理する、文字通り命に直結するシステムです。一方で上下水道は独立採算(税金ではなく水道料金や下水道使用料で運営する)という原則から、水の「製造業者」、「物流業者」、「清掃業者」としての側面も併せ持っており、維持にはどうしたってお金がかかります。しかしながら自治体の議会は市民に良い顔をしたいが為に料金の値上げを阻み、災害が起きれば上下水道局が悪者になります。こうした現状を是正する手助けになるという意味では、専門新聞の社会的な貢献は大きいと思います

株式会社水道産業新聞社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月23日

回答者: 回答なし/ 営業、編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年01月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
上下水道というインフラに寄り添った専門紙なので、経営は安定しているのだろうと思ったが、思いのほか厳しい。購読料よりも広告収入の比率が高いため、役所(上下水道事業体)に製品・サービスを納める民間企業の経営が厳しくなると、真っ先に広告出稿を控えることになる。役所の投資額は平成7年度に天井をつけて右肩下がりに転じたが、その動きとリンクするように当社の広告売上も下がってくる。

株式会社水道産業新聞社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月23日

回答者: 回答なし/ 営業、編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年01月23日
事業の強み:
水道では、当社と日本水道新聞の2紙しかない寡占市場であること。

事業の弱み:
日本水道新聞は電子版という紙と並行して新たなWeb媒体を立ち上げたが、当社はまだ具体的な動きが見えず後塵を拝している。基本的に、新たなものを生み出すためにチームを作り、決断し、実行するという組織的な動きが苦手な会社だと思う。また、上下水道両方を扱うが、下水道は滅法弱い。民間企業は広告効果の有無に敏感であることもあって、当社を相手にしてくれない企業も多い。

事業展望:
市場が縮小していく中で、メディアの数は変わらない。そうなると、一方のみに広告を集中させようという流れは強まり、強者と弱者の差が広がっていく。結果として弱者が音を上げて強者が生存者利益を得る、という形に落ち着くのではないか。当社が強者側か、弱者側かは言及を控える。

株式会社水道産業新聞社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月14日

回答者: 男性/ 記者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 編集部

3.3
口コミ投稿日:2022年06月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 0万円 50万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
評価制度:
人の入れ替わりが殆どなく、社歴で順当に昇格している印象。自己評価シートはあるが、上層部の評価制度がどのように機能しているかは不透明。