ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

財務省関東財務局の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 女性/ 財務専門官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月19日
女性の働きやすさ:
女性の管理職の割合は上がってきていると思います。まだトップ層は男性ばかりですが、部署内の管理職は女性も比較的多い印象です。今後も増えていくのではないでしょうか。
また女性に限らず、育児休暇等の取りやすさは
抜群にいいと思います。

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 検査

3.9
口コミ投稿日:2024年03月23日
女性の働きやすさ:女性の積極的登用に努めている、休暇は部署によるが比較的休みやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 金融検査/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 理財部/ 課長

3.7
口コミ投稿日:2022年09月10日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用も進み、休暇も取りやすいので、働きやすいと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 金融/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年06月13日
女性の働きやすさ:育休や時短勤務などの制度は一通り揃
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課員/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2021年10月28日
女性の働きやすさ:育児して適度に仕事もしたいのであれば、オススメです。実際に育児
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年06月19日
女性の働きやすさ:複数年で育休を取得されている方も多いので、育児面に配慮してくれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 国有財産/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

1.5
口コミ投稿日:2024年02月02日
女性の働きやすさ:男女差別なく働きやすいと思う。女性の管理職登用は、積極的に実施
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.5
口コミ投稿日:2023年08月19日
女性の働きやすさ:女性の管理職は少ない。休暇は取りやすい。残業も基本的に無いため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
東京都千代田区霞が関1丁目2-2中央合同庁舎5号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
3.1
東京都千代田区霞が関3丁目2-2
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性にとっては産休・育休を取得するのは当たり前で、休み明けは... 続きを見る
3.0
東京都千代田区霞が関3-1-1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性登用のなの元に優遇人事が行われているので、女性なら天国の... 続きを見る
3.0
東京都千代田区霞が関2丁目1-3
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 主任航海士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:近年女性職員の増加に伴い、女性の働きやすさは増した印象です。... 続きを見る
2.9
東京都千代田区霞が関1丁目2-2中央合同庁舎第5号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:制度所管省庁として、事業主行動計画の策定に関する指針を策定し... 続きを見る
3.2
東京都新宿区市谷本村町5番1号
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 幹部自衛官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:管理職としての登用は進んでいるが発展途上。まだまだ男社会。... 続きを見る
3.0
東京都千代田区霞が関3丁目1-1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 課長補佐/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:産休後も復職できるなど、働きやすいとは思う... 続きを見る
3.0
東京都千代田区霞が関2-1-2中央合同庁舎2号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:育休や産休はしっかりとれるが、復帰した後の部署次第では夜遅く... 続きを見る
3.2
神奈川県横浜市中区海岸通11
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 係長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:思う。育児休業や、出産休暇の制度が整っている。ただ管理職登用... 続きを見る
3.0
愛知県名古屋市中区三の丸33-2
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 事務官/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:まだ男性が多い職場ではある。女性管理職は、増えてきている。そ... 続きを見る

財務省関東財務局で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。