エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(26件)

株式会社芝浦ホールディングスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月14日

回答者: 女性/ 総務部/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年09月14日
福利厚生:
退職金はある。地方から出てきた新卒は寮に入れる。

オフィス環境:
駅から15分程度歩く。建物は外観、内観共に綺麗で清掃員が毎日掃除をしている。オフィス内はかなり静まり返っている為、気軽に話しづらい環境。社員の休憩スペースはあるが狭い為、ゆっくりする事ができない。

株式会社芝浦ホールディングスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月14日

回答者: 女性/ 総務部/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年09月14日
勤務時間・休日休暇:
残業時間はさほど多くはないが、上からの指示で仕事が無くても会社にいなければならない。
年2回土曜出勤がある。

株式会社芝浦ホールディングスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月14日

回答者: 女性/ 総務部/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年09月14日
企業カルチャー・社風:
昔ながらの会社の為、社風が古いように感じる。下の意見が通る事は無い。

組織体制・コミュニケーション:
部署ごとに区切りが無いのでコミュニケーションは取りやすい。運動会と社員旅行が各年1回あるので
他のグループ会社とも交流を深められる。

株式会社芝浦ホールディングスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月12日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 総務

3.1
口コミ投稿日:2024年06月12日
女性の働きやすさ:
基本的に年功序列制度が強い社風のため、長く勤め続ければ女性でも役職はつくのかなと思う。実際に女性の管理職もいます。(どうしても数は少ないですが)
産休や育休も前例があり、理解がある会社だとは思う。男性でも、お子さんの急な発熱などで急な早退や休みを取る方もいます。
繁忙期でさえなければ有休もとりやすいです。1週間前でも3日前でも基本申請通ります。

株式会社芝浦ホールディングスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月12日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 総務

3.1
口コミ投稿日:2024年06月12日
成長・キャリア開発:
入社1年後くらいに行く研修が恒例としてある。が、他の研修はほとんどない。時々外部研修に駆り出されることもあるが、その1回だけで終了。特に業務に活かせた記憶はなかった。
しかも研修に行くのは若い社員か中途で入社したばかりの社員のみ。管理職クラスももっと研修を受けたほうが良いのではないかと思う。(若者がどんどん退職するのはなぜか、(SNS運用もしているのだから)ネットリテラシーについてなど)

株式会社芝浦ホールディングスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月14日

回答者: 女性/ 総務部/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年09月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
仕事を細かく分散される為、時間を持て余すことが多かった。

株式会社芝浦ホールディングスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月30日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月30日
雇用の安定性:首を切られることはありませんし、参入障壁が非常に高いので、会社がつぶれる心配もありません。大手の会社から仕事を得ているので、その点でも安心できます。

株式会社芝浦ホールディングスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月12日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 総務

3.1
口コミ投稿日:2024年06月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 19万円 0万円 120万円
年収 350万円
月給(総額) 19万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
賞与は安定的に出ます。が、月収が低いし上がりません。年2回の賞与のほか、業績により特別賞与の支給も頻繁にあります。