ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ガウディのカテゴリ別口コミ(5件)

すべての口コミを見る(5件)

株式会社ガウディの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月28日

回答者: 男性/ 開発技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年06月28日
福利厚生:
退職金制度がありません。
いまのところ対象者がいませんが遠地からは入社時に賃貸住宅を社宅扱いにして提供してもらえます。
福利厚生はリロクラブ(会費は会社持ち)があります。映画や外食は少しだけ安くなります。

オフィス環境:
デスク、パソコン(なせかデスクトップパソコン)で業務しています。
スマホは会社から支給されます。開発部門は試験、評価の為に作業机があります。
オフィスはビルの4階なのですが別建屋に倉庫があり、行き来することも多いです。

株式会社ガウディの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月28日

回答者: 男性/ 開発技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年06月28日
勤務時間・休日休暇:
残業はあらかじめ20時間分が給与に入っています。なので20時間までは残業しても給与が増えないです。ただ、ほとんど残業無しで勤務出来る(  影響は少ないです。
有給は申請だけで理由も不要、半日単位で取れるので休みやすいです。

株式会社ガウディの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月28日

回答者: 男性/ 開発技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年06月28日
成長・キャリア開発:
自社開発なので覚えなければならない事、勉強する事が非常に多いです。
電子機器の開発なのでエレクトロニクスのスキルはかなり習得できると思います。
また、勉強の為のセミナーや展示会見学なども願い出れば行かせてもらえます。

働きがい:
やる気さえあれば何でもさせてもらえるのが良いです。
最近は品質管理の社員が希望の営業部門に異動しました。
少人数の会社なので一人で遂行する職務が多岐にわたる事が多く、製品の企画から製品化までが全て見渡せるとやりがいを感じます。

株式会社ガウディの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月28日

回答者: 男性/ 開発技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年06月28日
事業の強み:
独自開発の製品が多いので他にない製品があります。
ホームページにある製品はタッチモニターが多いですが実際はそれ以外の分野の製品の方が多い感じです。
ホームページの製品数より載らない製品の方がかなり多いです。
B  to  Bの製品ばかりなので堅実な事業が出来ていると思います。

事業の弱み:
かなり古い製品でも供給対応するので互換製品の開発もしています。
新製品もある為、品種がかなり増えています。
また、交通系のお客様が多いのでここ数年でのコロナの影響はかなり受けました。
給与はいつもと変わらないですが期待の年度末賞与は出ませんでした。

事業展望:
今は公開禁止なので書けませんが新規分野の開発が始まりました。
これから開発完了までには色々と試行錯誤が継続していくと思いますが非常にやりがいがあります。
また、新規事業もありそうなのでこれからが楽しみです。

株式会社ガウディの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月28日

回答者: 男性/ 開発技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年06月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 --万円 --万円 --万円
年収 750万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給は毎年あるので人生設計が計画しやすいです。
年棒制なので賞与分が月給に含まれています。
ボーナスシーズンも給与だけなので7月、12月は残念に思っています。
会社の業績がいい時は年度末賞与が出ました。
手当は交通費くらいしか無いです。

評価制度:
社員数が少ないためか、課長や部長がいません。なのであまり昇進がありません。
昇進、昇格のための試験等も無いので上司の判断で決まるのかも知れません。
年功序列なのか実力主義なのかはこれから傾向が出てきそうです。