ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

まるやま眼科の口コミを探す

カテゴリから探す

キーワードで探す

まるやま眼科のすべての口コミ

正社員
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
正社員
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
男性
女性
新卒入社
現職

回答者: 回答なし/ 検査補助/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2023年07月25日
企業カルチャー・社風:
とにかくスピーディーに患者さんを回そうというスタンスです。ゆっくりと患者さん一人一人と向き合うということはありません。動きが遅いと注意を受けます。運動神経の良い方が向いていると思います。

組織体制・コミュニケーション:
9割以上が女性ですので、女社会は苦手という方には向かないと思います。しかし特に話しずらいということもありません。ドクターは男性ということもあり、フレンドリーという感じではありません。社員とパートの間に若干の格差は感じましたが、特別話せないなどはありません。

回答者: 回答なし/ 検査補助/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2023年07月25日
オフィス環境:休憩室も用意されており、冷暖房も完備しているので、快適に過ごすこと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 検査補助/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2023年07月25日
勤務時間・休日休暇:パートタイマーだったので、結構融通はききました。正社員の方も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月25日

回答者: 回答なし/ 検査補助/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2023年07月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
150万円 13万円 0万円 0万円
年収 150万円
月給(総額) 13万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:お給料はパートタイマーとしていたって普通でした。特別多いということもあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月25日

回答者: 回答なし/ 検査補助/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2023年07月25日
女性の働きやすさ:女性は働きやすい職場だと思います。お休みもしっかりあり、残業は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

まるやま眼科で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。

まるやま眼科のカテゴリ別口コミ(5件)

同業界の口コミ

3.1
兵庫県神戸市兵庫区東山町3丁目3-1
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:むりやり作った感が満載なオフィス。理にかなってない環境のため... 続きを見る
3.1
埼玉県さいたま市北区東大成町1−227
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 専門職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:部署によって違う勤務時間は時期やその日によって、残業になった... 続きを見る
3.4
福岡県福岡市早良区干隈3-9-1
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 作業療法士/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:年功序列のため、長く働いてもなかなか役職につけない。給与は他... 続きを見る
3.0
岐阜県岐阜市若宮町9丁目16トーカイビル
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
教育・研修:新入社員研修はしっかりしていると思います。
ただ、現場を離れ...
続きを見る
3.3
東京都港区虎ノ門3丁目4-7虎ノ門36森ビル 6F
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:社員教育に力を入れている入社時研修に加えて年3回継続研修を行... 続きを見る