ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社日本アクセスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
522万円300~1100万円67

(平均年齢31.8歳)

回答者の平均年収522万円
回答者の年収範囲300~1100万円
回答者数67

(平均年齢31.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
540万円
(平均年齢31.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
533万円
(平均年齢35.2歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
401万円
(平均年齢26.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(62件)
すべての口コミを見る(470件)

株式会社日本アクセスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月17日

回答者: 女性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月17日
福利厚生:
住宅手当は非常に手厚い。事務職にも出る。首都圏だと4万円弱、持ち家でも出るようです。
若手や単身赴任の方にはもっと住宅手当が手厚い。
退職金は企業年金と確定拠出年金で、数年前に制度が変わり多くもらえるようになったようだ

オフィス環境:
本社は駅から歩いてこられる距離。シャトルバスも出ていて雨や寒い日は便利である。会議室や商談ルームは数が人数の割に少なく、毎日予約の取り合い。
オフィス内も人が多く、密度が半端ない。

株式会社日本アクセスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月08日

回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年04月08日
勤務時間・休日休暇:
部署にもよると思うが有休は取りやすかった。断られたことは一回もない。フレックス制度が導入されているので時間調整もできるが、業務が多いので結局残業することになるのであまり関係ない人が多い。ママさんなどは積極的に活用しているようなので家族がいる方には良いかもしれない。
ただし、何度も言うように部署による。

多様な働き方支援:
部署によるが自分のところは在宅制度が撤廃された。子育てや介護など一部を除く人は全員出社となり、時代と逆行していると感じる。全日在宅はどうかと思うが、1週間に1回くらいなら在宅しても問題ないのに…と思う日々。

株式会社日本アクセスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月03日

回答者: 男性/ 物流業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 物流業務/ 一般社員

4.2
口コミ投稿日:2024年05月03日
企業カルチャー・社風:
まさにチームプレー。物流で問題が起これば営業が助け、営業が問題が起きれば、物流みんなで助かる。ここは支店によるかもしれないが、チームで助け合う精神が強い。
体育会系の血は強い。上下関係や礼儀等をしっかりこなせられるなら過ごしやすい環境であると思う。
風通しは良い。明るい人が多く、笑い声がよく聞こえてくる。個性豊かで、おもしろい。

組織体制・コミュニケーション:
上司とは話しやすい環境がある。
もしパワハラ等受けている現状があれば、ヘルプラインという所に連絡すれば、パワハラ上司に指導がいくようになっている。
なので、上司もおそらく下には強く言えない環境だろうし、下はのびのびやり易い環境にある。
優しい人が多い。

株式会社日本アクセスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月21日

回答者: 男性/ 営業事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年11月21日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は見たことがないが新卒採用でも女性を多く採用していたので今後は女性の管理職が出てくるのではないかと思う。
休暇は年5日必ず有給休暇を取得しなければならないので休暇は逆に取りやすい、仕事が溜まっているのに休まなければならないほど、取りやすかった印象がある。

株式会社日本アクセスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月17日

回答者: 女性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月17日
成長・キャリア開発:
通信教育や研修など、定期的に実施される。泊まり込みの研修も度々ある。
なんのために行われるのかわからない研究も中にはあり、業務を逼迫すること多々あり。

働きがい:
私たちの生活に身近な食品を扱っているため、自分が提案した商品をお店で見るとやりがいを感じる。
客先への提案が評価された時はとても嬉しく感じる。

株式会社日本アクセスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月17日

回答者: 女性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前と後でそこまでギャップはないが、、思っていたより泥臭い仕事がおおいとおもった。また、重いものを運んだりずっと立ちっぱなしのこともあるので女性には辛い場面も中にはあった。
商品の提案をもっとできると思っていたが、思っていたより事務的な業務も多かった。

株式会社日本アクセスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年03月07日
事業の強み:
低温商品の流通網が特に強みであり、多くの商品を取り扱うことができ、提案することができる。

事業の弱み:
自社のプライベートブランドが弱く、どこに売ってるのこ分からないほど流通していない。

株式会社日本アクセスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 33万円 10万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
インセンティブや一人当たりの予算がなく営業に対して求められるものが緩い。
住宅手当が27歳まで1万円で一人暮らしができるというもので若いうちから貯金や自己投資にお金を回すことができる環境がある。

評価制度:
変えていこうとはしてるが基本的には年功序列。