ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日興企業株式会社のカテゴリ別口コミ(11件)

日興企業株式会社の職種別口コミ(11件)

すべての口コミを見る(11件)

日興企業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月18日

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 保険部

4.7
口コミ投稿日:2022年05月18日
福利厚生:
退職金は年俸に含まれています。勤務地が東京限定のため寮や住宅補助はありません。福利厚生は親会社であるSMBC日興証券に準じます。社員持株会及びストックオプションはありません。

オフィス環境:
オフィスは親会社であるSMBC日興証券が一棟借りしているビルの中に他の関連会社と同居の形で所在しています。比較的新しいビルなので広さや環境はとても良いと思います。立地はやや都心から離れています。(江東区)

日興企業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月18日

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 保険部

4.7
口コミ投稿日:2022年05月18日
勤務時間・休日休暇:
担当している業務を順調に遂行していれば、休暇取得の奨励やメモリアル休暇取得の義務化、定時退社の促進がありワークライフバランスは良いと思います。

多様な働き方支援:
毎週水曜日に早帰りデー、またプレミアムフライデーの採用により定時退社の促進があります。近年、副業が解禁されました。シフトを組みリモートワークも推進しています。

日興企業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月18日

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 保険部

4.7
口コミ投稿日:2022年05月18日
企業カルチャー・社風:
SMBC日興証券の100%子会社のため、経営陣や管理職が親会社からの出向で配属されることによりほぼ親会社のカルチャーや社風が反映されています。

組織体制・コミュニケーション:
ほぼ縦割り社会です。社員同士や管理職とのコミュニケーションは個人的な付き合い以外は会社の行事等に限られていたという印象でした。

ダイバーシティ・多様性:
女性を積極的に採用している印象で、性別による障害はありません。人種、国籍、宗教については該当する事例はありません。

日興企業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月18日

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 保険部

4.7
口コミ投稿日:2022年05月18日
成長・キャリア開発:
業務上多種多様な業界と精通しており、担当業務を通じていろいろな業界の知識を勉強する機会に恵まれています。また取引先企業の展示会や勉強会に積極的に参加させて貰えるのでキャリア形成に繋がります。

働きがい:
いろいろな業界の担当者と接する機会が多く、担当する業界について情報を得る機会に恵まれていました。1つの業務を深く追求するのではなく、いろいろな業務に浅く広く携わっていく印象です。

日興企業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月18日

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 保険部

4.7
口コミ投稿日:2022年05月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 40万円 0万円 120万円
年収 600万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
年俸制を採用しており、給与や昇給は各社員が位置しているクラス及びグレードにより決定します。年俸制のため交通費以外の手当はありません。SMBC日興証券の100%子会社のため賞与は自社の業績と親会社の収益により原資が決まり各個人の評価が反映され支給されます。

評価制度:
毎年勤務評価があり、自己の結果報告を元に管理職との面談で評価され年俸が決定します。SMBC日興証券の100%子会社なので賞与等は自社の業績と親会社の収益の状況により決定されます。業務自体が殆ど親会社からの委託なので正当性はあります。親会社の経営が安定している限り自社の収益も安定する傾向があります。