ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(17件)

協和機電工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月27日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年05月27日
福利厚生:
30歳まで独身寮に入居できますが、住宅補助はありません。寮の立地はあまり良くないので車がないとどこにも行けません。
通勤手当はありますが、会社の駐車場は有料です。
会社独自の福利厚生はあまりないように感じます。

オフィス環境:
配属先によっては山奥の事業所になるので、通勤が大変です。

協和機電工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月11日

回答者: 男性/ 管理、計画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 水処理システム本部

4.2
口コミ投稿日:2023年06月11日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間、休暇の調整しやすさについては、当然ですが部署に依ります。技術・工場・現場の方は繁忙期は休みが取りづらい傾向にあります。この時期は休日出勤も多いようです。事業内容がインフラ・官公庁の仕事を主としておりますので、特に年末〜3月末までは忙しくなります。

多様な働き方支援:
コロナ下の状況では、一部管理部門・営業部門についてはリモート実施しておりましたが、現在は行われておりません。
時短勤務・副業なども現在認められていないようです。

協和機電工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月11日

回答者: 男性/ 管理、計画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 水処理システム本部

4.2
口コミ投稿日:2023年06月11日
企業カルチャー・社風:
一族系の企業ですが、上位下達でワンマン、という感じはなく民主的な雰囲気があります。ただ一部の上層部の人事的流動性が低いために、大規模な刷新が行われることは現状難しいと思います。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションは基本的に個人間のものなので一概には言えませんが、組織間の交流・風通しは悪くありません。上司も堅苦しい感じの方が少ないので、スムーズに運びます。

協和機電工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月11日

回答者: 男性/ 管理、計画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 水処理システム本部

4.2
口コミ投稿日:2023年06月11日
女性の働きやすさ:
この3年で女性の昇進・管理職登用がありました。会社の雰囲気が少し変わったのかな、と思います

協和機電工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月28日

回答者: 男性/ 機械製造/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年11月28日
成長・キャリア開発:
3ヶ月間の研修があり、様々な部署へ研修へ行くので、モノづくりの流れを掴みやすい事、自分が入りたい部署がはっきりする事がある。
資格を取っても給料は増えない。また落ちたら試験代は全額自己負担。

働きがい:
仕事ができるようになってきたら、大掛かりな難しいものにも挑戦でき、やり終えた後に達成感を感じる事がある。だが次の仕事がすぐに回ってくるので、半年も同じことをしていたら達成感は徐々に薄くなっていく。

協和機電工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月28日

回答者: 男性/ 機械製造/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年11月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
平均残業時間や賞与の額などは、すべての部署の平均になるので、必ずしも書いているような残業や賞与になるとは限らない。

協和機電工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月11日

回答者: 男性/ 管理、計画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 水処理システム本部

4.2
口コミ投稿日:2023年06月11日
事業の強み:
水処理分野に於いては、設計から製造・製造・メンテナンスまで全て自社技術でカバーできるところが強みです。

事業の弱み:
製造に力を入れていますが、開発やパテント関連のノウハウが欠けているので、自社製品と言えるものが少ないです。水処理メーカーとしての体制(管理や品管)がまだ経験不足という感があります。

事業展望:
大都市圏での官公庁受注が伸びているので、現在は順調です。ただ30年後には自治体案件は縮小していくはずなので、それ以外の市場(民間・海外・その他事業)を伸ばしていく必要があると思います。