ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による2,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!2,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大成建設株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
737万円300~1200万円94

(平均年齢34.9歳)

回答者の平均年収737万円
回答者の年収範囲300~1200万円
回答者数94

(平均年齢34.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
831万円
(平均年齢47.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
695万円
(平均年齢34.7歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
754万円
(平均年齢33.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(117件)
すべての口コミを見る(928件)

大成建設株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月25日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 海洋設計/ 総合職係員

2.6
口コミ投稿日:2023年06月25日
福利厚生:
寮はあるが、食堂はなく、廊下に水道があるくらい。風呂はあまりきれいとは言えず、大きな湯船は熱すぎて入れないので、結局シャワーしか使いませんでした。通勤手当はしっかり出ます。

オフィス環境:
寮から1時間くらい。高層ビルの10Fや17Fとかに設計のオフィスはあります。カフェ等の共有スペースはほぼないです。会議室はたくさんあります。

大成建設株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月17日

回答者: 男性/ 土木施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 土木部/ 工事係

3.3
口コミ投稿日:2023年09月17日
多様な働き方支援:
勤務時間は現場の工事担当だと、7時45分から16時45分となる。しかし、朝礼の準備等や現場周辺の朝の渋滞等を考慮すると朝の7時には事務所についてないと朝礼に間に合わない可能性があるから注意。また、当然だが現場は天候不良や追加の設計変更で工程が遅れることもあり、工期に間に合わせるためには突貫工事もある為、定時に帰れるなんてことはほぼない。
時間外の残業時間は月平均で60時間である。
それに加えて、竣工間近になれば検査書類や報告書等の大量の書類を発注者に提出しなければならず、繁忙期には残業時間が100時間を超えることもある。
慢性的な人手不足もあり、社員で補えない分は派遣社員に頼っているが能力が足りてないことや、根性がない等、人によってバラツキが多く扱いに困ることもしばしばある。また、派遣社員はすぐ辞める為定期的に新しい人が来ては入れ替わるような状態で業務が上手く回る訳ありません。
来年から、建設業も36協定が適用されるが法律を遵守できるかは不透明である。
業務量は減ってないのに、働く時間は制限され、今まで通りの品質は担保するのは正直に言って厳しいのではないかと思う。
建設業界が生き残るためには、ゆとりのある工程を発注者に理解してもらい、派遣社員の教育を強化して長く働いてもらう必要がある。

大成建設株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月13日

回答者: 男性/ 工事監理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年02月13日
企業カルチャー・社風:
挑戦とは無縁です。とても保守的です。
風通しもいいとは思いません。

組織体制・コミュニケーション:
風通しがあまり良くないのでコミュニケーションも特に仲のいい人のみとだけです。

ダイバーシティ・多様性:
国籍の多様性は増えています。

大成建設株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月09日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年10月09日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は課長で限界。作業所長のなれた素晴らしく有能な人を知っていますが、次長が限界です。社内にほぼいません。限りなくゼロに近い。育児休暇取得後は、ほぼ出世の道はありません。施工管理としての復帰は皆無です。
時短勤務で、内勤として、技術職でも事務的な仕事をするしかないです。

大成建設株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月25日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月25日
成長・キャリア開発:
若手のうちは年次ごとに研修があり、それぞれの習熟度に合わせた内容の研修が実施される。
資格取得については、報奨金などは基本的にないが受験費用はキチンと精算することが可能。

働きがい:
世間から注目度の高いオンリーワンの建物の建設に携ることができる点は非常にやりがいだと思われる。

大成建設株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月11日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年10月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前の面接時にこの仕事は身体的にも精神的にもしんどい業務であることを説明されました。私はその話に対して、どこの会社に行っても感じる辛さだとあまり重く受け取っていませんでした。
その結果、実際に業務が始まると新入社員ながら職人さんに指示しなければならない事が多く、何も知らない何も分かってない人からの指示をしなければいけない辛さと、残業時間の多さにとても驚きました。他の会社に勤めている友人は定時から多くても1,2時間程度の残業時間ですが、御社は多くて日付を超える時間まで残業することもあります。そんな中で残業時間を減らすように上司からの指示があり、帰っていいのであればもちろん帰りたいが、仕事が終わらない、終わっても次々と仕事が舞い込んでくることからなかなか帰られずに仕事をすることとなる。
私が思っていた以上に辛い仕事であることを実感しました。

大成建設株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月04日

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 東京支店/ 次長

2.6
口コミ投稿日:2023年05月04日
事業の強み:
衣食住の一端を担っているため、無くなる事はない業種である。

事業の弱み:
同業他社とのコスト競争が激しく、適正な金額での受注機会を逸する事が多い。
また、品質トラブルを起こすことにより、多大な不利益を全社的に被るリスクがある。

事業展望:
真の技術者を育てていく必要がある。

大成建設株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月14日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年04月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 62万円 0万円 250万円
年収 1000万円
月給(総額) 62万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 250万円
給与制度:
給与体系には毎年定期昇給がある。
給与の構成は、階級により定められる額、勤続年数により決まる額、前年度評価により決まる額の和となる。
賞与は、年2回、6月と12月に与えられる。
賞与額は、毎回、社員組合が会社へ要望額を提示し、会社は業績や社会情勢などを勘案し、社員組合へ賞与額を回答する。
会社からの回答で提示された賞与額で社員組合が納得できれば、社員組合から会社へ賞与額の受諾を回答し、賞与額が決定する。
その他各種手当としては、工事管理手当、単身赴任手当、海外勤務手当、特殊工事勤務手当、危険手当などがある。

評価制度:
昇進、昇格の基準については、入社からの勤務年次毎に業務標準があり、各年次ごとに会社が期待する社員像について明確化されている。
頻度については、毎年年度末に人事評価を受け、業務標準により定められるレベルに見合う能力と判断された場合に、ひとつ上の階級にステップアップすることになる。

フォローすると、新しい口コミが掲載された時にお知らせします。

気になる企業の口コミを見よう

ライトハウス 会社ロゴ
会社名 大成建設株式会社
業界 不動産・建設(建設)
URL https://www.taisei.co.jp/
所在地 東京都新宿区西新宿1丁目25-1新宿センタービル
従業員数 8507名
連結従業員数 14644名
設立年 1917年
資本金 122742百万円
代表者 相川善郎
決算月 3月
上場年 1957年
平均年収 1051万円
平均年齢 43歳
※ 一部、四季報データ参照

大成建設株式会社の総合評価は3.2点です(125人の正社員の回答)。大成建設株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを928件掲載中。

他の企業を見る

株式会社一条工務店
(3.6)

株式会社一条工務店

口コミ(2644件)

平均年収(正社員)

441
万円

残業時間(月間)

35
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 営業 / 現職(回答時) / 中途入社 / 在籍6~10年 / 正社員 / 営業課 / 主任
勤務時間・休日休暇:勤務時間が会社で決められているが基本的に自己裁量で決めて働い... (続きを見る)

株式会社メノガイア
(3.0)

株式会社メノガイア

口コミ(1889件)

平均年収(正社員)

491
万円

残業時間(月間)

53
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 営業 / 退職済み(2022年) / 中途入社 / 在籍3年未満 / 正社員 / 営業一課 / 正社員
勤務時間・休日休暇:残業がほとんどで、家に着くの0時を超える事が常態化しており、... (続きを見る)

新生ホームサービス株式会社
(3.4)

新生ホームサービス株式会社

口コミ(1840件)

平均年収(正社員)

461
万円

残業時間(月間)

34
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 営業職 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍6~10年 / 正社員 / 支店長
働きがい:1.顧客への貢献 顧客への貢献度がモチベーションにつながると... (続きを見る)

タマホーム株式会社
(3.2)

タマホーム株式会社

口コミ(1647件)

平均年収(正社員)

474
万円

残業時間(月間)

30
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 保険営業(FP) / 現職(回答時) / 中途入社 / 在籍6~10年 / 正社員 / 主任
給与制度:最近は、新卒プロパー社員の若い支店長(30代前半)の支店長が... (続きを見る)

三菱電機ビルソリューションズ株式会社(旧:三菱電機ビルテクノサービス株式会社)
(3.0)

三菱電機ビルソリューションズ株式会社(旧:三菱電機ビルテクノサービス株式会社)

口コミ(1162件)

平均年収(正社員)

533
万円

残業時間(月間)

37
時間

社員口コミ

回答者:男性 / ファシリティーフィールドエンジニア / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍6~10年 / 正社員 / 主任
企業カルチャー・社風:良くも悪くも上司や事業所長次第です。売り上げ優先、残業抑制、... (続きを見る)

旭化成ホームズ株式会社
(3.5)

旭化成ホームズ株式会社

口コミ(1070件)

平均年収(正社員)

681
万円

残業時間(月間)

48
時間

社員口コミ

回答者:女性 / スタッフ / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍11~15年 / 正社員
成長・キャリア開発:若いうちから多くのことを任され、成長できる環境だと思います。... (続きを見る)

株式会社NTTフィールドテクノ
(3.3)

株式会社NTTフィールドテクノ

口コミ(927件)

平均年収(正社員)

473
万円

残業時間(月間)

16
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 通信建設業 / 現職(回答時) / 中途入社 / 在籍6~10年 / 正社員 / 京都設備部 フィールドサービスセンタ / 社員
給与制度:この会社においては福利厚生等の手当はしっかり充実していますし... (続きを見る)

株式会社竹中工務店
(3.5)

株式会社竹中工務店

口コミ(886件)

平均年収(正社員)

797
万円

残業時間(月間)

55
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 建築技術 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍6~10年 / 正社員
企業カルチャー・社風:風通しの良さは部署と上司による所が大きい。内勤部署の中でもそ... (続きを見る)

日本eリモデル株式会社
(3.6)

日本eリモデル株式会社

口コミ(868件)

平均年収(正社員)

498
万円

残業時間(月間)

32
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 営業 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍6~10年 / 正社員 / 営業部 / 班長
成長・キャリア開発:自身の成長の為に、上司も時間を使い丁寧に指導をしてくれます。... (続きを見る)

三井ホーム株式会社
(3.1)

三井ホーム株式会社

口コミ(863件)

平均年収(正社員)

482
万円

残業時間(月間)

39
時間

社員口コミ

回答者:回答なし / 営業 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍6~10年 / 正社員
勤務時間・休日休暇:営業職の場合契約すればするほど大変になり、クレームも多く抱え... (続きを見る)