回答者: 男性/ 設備保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
年休はとても取得しやすい環境となっており、年休を余らせていたら怒られたり、会社によって、計画年休をいつ取得するのかを定められたりする。年休以外にもライフプラン休みというものが5年に一度5日与えられる。夏休みも年末年始の休みもあるので、休みの点としては、すごくホワイトな会社だと思う。管理職クラスになると、年休を流す方が増えているのが問題だと感じるところもある。
多様な働き方支援:
リモートワークはできる箇所とできない部署が存在しているため、現場職になるとリモートワークは一切できない。営業職はリモートで行っているみたいだが、会議なども余計に増えて働きにくい環境にあるのではないかと思う。
株式会社NTTフィールドテクノの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社NTTフィールドテクノの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 人材育成/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
社会保険や退職金制度、企業年金制度など、基本的な福利厚生が完備されており、安心して働ける環境が整っている。
また、育児や介護休業制度や特別休暇制度もあり、仕事とプライベート、家庭などを両立できる環境が整っている。
ライフステージの変化に応じた柔軟な働き方が可能となっている。
社宅や住宅補助、カフェテリアプランなどもあり生活面でのサポートも手厚い。
たくさんの福利厚生がたるため、ある程度は給料面以外のところは整っていると思う。
ただ、手続きやマニュアルなどは、なかなかわかりにくい部分があるため、そのような整備は今後必要になってくると思う。
ただ、ワークライフバランスを含めた面では良い会社だと思う。一応NTT西日本のグループ会社でもあり、福利厚生は強いと思う。
オフィス環境:
本社は自社ビルで、駅からも近いため、立地的にはとても良い。
また、最近新しくたったビルなので、綺麗で使い勝手も良い。
また、部署にもよるが、リモートスタンダードであり、自由な働き方もできる点も良いところだと思う。
ただ、会議室などは、たくさんの人が予約したりするので、取りにくい時もある。
基本的には、勤務地によるため地方や都心部から離れたところだとわからないため、本社の場合のコメントになります。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る