ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京都の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 水道局/ 主事

1.3
口コミ投稿日:2020年12月09日
勤務時間・休日休暇:残業は部署にもよるが、終電間際(もしくは終電よりもかなり遅く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2020年10月05日
多様な働き方支援:少しずつテレワークや時差勤務に取り組んではいるものの、現実的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 行政事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 教育庁・都立高校経営支援室/ 主事

2.7
口コミ投稿日:2024年03月07日
勤務時間・休日休暇:基本的には定時の職場である。2〜4月にかけて少し忙しくなる程
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月28日
多様な働き方支援:部署によって緩急のタイミングが異なりますが、往々にして年度末(
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2023年09月20日
勤務時間・休日休暇:休暇はわりと簡単に取れます。また、時間給の制度があるので柔軟
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年08月06日
勤務時間・休日休暇:職場によります。基本定時で帰れる職場もあれば、ものすごく残業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月28日
多様な働き方支援:配属された部署によるものの、自分でやりくりすれば有給休暇や夏季
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主事/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月14日
勤務時間・休日休暇:基本的には土日休み。休日出勤は部署の忙しさにもよるが、忙しい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般行政職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年01月25日
勤務時間・休日休暇:土日はしっかり取れるかと思います。節目の飲み会を除けば、飲み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2020年12月15日
勤務時間・休日休暇:子供がいる人間にとっては悪くない。ただ、まれに子供がいても深
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2020年09月19日
勤務時間・休日休暇:部署によりけりである。全く残業もないところあれば、月100時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月26日
勤務時間・休日休暇:働き方改革と口ではいっているが、具体的な対策は現場任せ。事務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年04月04日
勤務時間・休日休暇:休暇はとりやすい。時間単位でとれる。多様な働き方支援:リモー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 地方公務員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年09月03日
勤務時間・休日休暇:都税事務所においては、配属先にもよるが基本的には定時に帰るこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月12日
多様な働き方支援:有給は強制ではないので、申請しにくい。下っ端の社員は、課長や職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月12日
勤務時間・休日休暇:都民向けのイベントで、土日出勤してもきちんと休暇はとれ、週休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月13日
勤務時間・休日休暇:20時になると強制退庁というのは本庁だと守られていません。出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ なし/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年02月15日
多様な働き方支援:リモートワークに消極的な部署が多いです。副業は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月12日
多様な働き方支援:5日間の強制の夏休みがあるので、夏休みは申請がしやすくてよい。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月12日
勤務時間・休日休暇:残業時間はそれほど多くはないが、残業しても、時間外手当の申請
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年06月23日
多様な働き方支援:リモートワークは今は柔軟
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月12日
勤務時間・休日休暇:部署によっても残業時間は異なるようだが、私のいる職場はほとん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 公務員/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2020年09月19日
勤務時間・休日休暇:部署、担当業務によって大きく差がある。基本的にはホワイト。休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事業部/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2020年10月18日
勤務時間・休日休暇:残業は部署によるが、基本的にある。それでも、休日は週2日きち
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年07月04日
勤務時間・休日休暇:取り組みの開始からどのように実施するか、 実施の際は、どのよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年05月20日
勤務時間・休日休暇:定期的に休日出勤がある。振替休日を取ることはできるが、平日も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年05月01日
社内制度:利益を目的としない自治体のため、あくまでも法律にのっとった業務しか行う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年05月01日
社内制度:自分の持つ四角・能力を提示し、専門部門への職場移動を申し出ることが可能
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2016年06月25日
勤務時間・休日休暇:・週に一度、ノー残業デーを決め、誰もが定時で職場を離れる(離
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2016年06月25日
勤務時間・休日休暇:・残業をしなくてはならない場合、それが本人の能力の低さからき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2016年06月25日
勤務時間・休日休暇:・公務員であるため、男性にとっても女性にとっても多数の休日休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2016年05月14日
勤務時間・休日休暇:いわゆるサービス残業が当たり前の職場になっており、またサービ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2016年06月25日
勤務時間・休日休暇:・休日休暇が充実している反面、仕事があるにもかかわらず休暇申
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2015年12月12日
勤務時間・休日休暇:ほとんどの部署はカレンダーどおり(土・日・祝日)休めます。残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2016年11月07日
勤務時間・休日休暇:本庁の忙しい部署でなければ、たいていは土日祝日は休めますし、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
東京都荒川区荒川2-2-3
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 街づくり推進員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ アルバイト・パート
勤務時間・休日休暇:コロナ禍を経て、時差出勤が定着した。子育てや介護のため短時間... 続きを見る
3.0
愛知県名古屋市中区三の丸3丁目1-1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 公園課
勤務時間・休日休暇:土日祝日休みです。多様な働き方支援:リモート勤務は基本的には... 続きを見る
2.8
大阪府豊中市中桜塚3-1-1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
勤務時間・休日休暇:九時から五時までで働きやすかった多様な働き方支援:特にないが... 続きを見る
3.7
愛知県豊田市西町3-60
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:公務員というと土日祝日休みと思われがちですが、業務によっては... 続きを見る
2.8
新潟県新潟市中央区学校町通1番町602-1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:ある程度調整しやすい。子育てへの理解がある職員も多く、男性の... 続きを見る
3.0
静岡県静岡市葵区追手町9番6号
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:警察官であるため、日常も誰かに見られていることを気にしなくて... 続きを見る
2.8
大阪府堺市堺区南瓦町3番1号
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 技術系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:公務員なので、休暇はとりやすい。当日でも大丈夫。多様な働き方... 続きを見る
2.9
愛知県豊橋市
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:8時30分から5時15分と一般的。年休はそれなりに休みやすく... 続きを見る
3.0
東京都千代田区大手町1−3−5
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 本庁/ なし
勤務時間・休日休暇:休日出勤はない平日休みが多いため、かなり充実する多様な働き方... 続きを見る
3.3
千葉県千葉市中央区市場町1-1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本的に土日完全休日に加えて、有給休暇がかなり取りやすい環境... 続きを見る

東京都で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。