ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(53件)

東洋重機工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月17日

回答者: 男性/ アタッチメント製作/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ アタッチメント事業部/ 部長

5.0
口コミ投稿日:2024年05月17日
福利厚生:
寮はあるが正社員の利用率は少なく大半が実習生が利用している。住宅補助は無いが通勤手当・退職金は一般的な金額が支給される。

オフィス環境:
工場とは別に事務所・設計室・応接室・食堂・更衣室があり通常の勤務にて困る事は無い。
勤務場所が早島町にある為、公共機関で通勤する場合は少し大変になる。
駐車場がある為、自家用車での通勤がお勧めとなる。

東洋重機工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月01日

回答者: 男性/ 修理、販売、製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年03月01日
勤務時間・休日休暇:
残業は部署によっては月30時間位あることが多い。
有給休暇は部署によるかもしれないが余程のことがない限り簡単に取得出来る。
当日の体調不良による欠勤や早退も連絡をして、後日病院の受領書等のコピーを添えた届出書を書けば良い。

多様な働き方支援:
家庭の事情や本人の体調面での短時間勤務への理解もある。

東洋重機工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月17日

回答者: 男性/ アタッチメント製作/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ アタッチメント事業部/ 部長

5.0
口コミ投稿日:2024年05月17日
企業カルチャー・社風:
上下関係もあまりなく風通しは良い。会社の為になる挑戦は比較的にトライさせて頂ける。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションはよくとれており、休みの日にはゴルフに行ったり岡山マラソン参加など様々な事を
行っている話を聞く。

ダイバーシティ・多様性:
大半が岡山県出身で一部実習生を採用している。

東洋重機工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月17日

回答者: 男性/ アタッチメント製作/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ アタッチメント事業部/ 部長

5.0
口コミ投稿日:2024年05月17日
女性の働きやすさ:
土日が休みで残業も多くない為、女性が働きやすい環境と思われる。

東洋重機工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月08日

回答者: 男性/ 財務経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年05月08日
成長・キャリア開発:
資格手当あり
資格取得の為の補助金制度あり
業務に必要な資格は、年間計画に基づき積極的に取得を推進

働きがい:
事務、管理系の業務に長年携わる中、業種の違うグループ会社が数社あり、グループ会社に係ることで
当社の業界だけではなく、他業種に関する知識、能力が身についた

東洋重機工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年01月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
提案の余地があまりない。
業界的に新しいことをあまり好まない顧客が多いので、他社ユーザー攻略が困難。
また、値段重視のため、他社と差別化をして付加価値を高める方法が通用しにくい。

東洋重機工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月08日

回答者: 男性/ 財務経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年05月08日
事業の強み:
岡山県下では数少ない多種建設機械メーカーの指定代理店であり、営業所を各地に配置し、岡山県内を網羅
建設機械のみならず、自社開発商品のアタッチメント含めた商品展開

事業の弱み:
当社では取扱わない建設機械を展開する企業との競合
社員の技術力アップ、能力開発への注力によるさらなる需要の取込み

事業展望:
自社開発の商品化が進み、ラインナップ追加による販売台数の増加
取引先との良好な関係を生かした、自社商品アタッチメントの全国展開
固定客に対するアフターフォローの継続、深化による顧客内シェアのさらなる向上

東洋重機工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月30日

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年05月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 0万円 50万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
昇給は人にもよるが、大体の人は毎年いくらかは必ず上がっていると思われる。
賞与は売り上げにもよるが、そんなに多くはない。

評価制度:
ある程度は年功序列だと思う。
スキルがあり、コミュニケーション能力がある人は歳に関係なく昇進できるイメージ。