エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社レントの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
466万円250~700万円62

(平均年齢33.1歳)

回答者の平均年収466万円
回答者の年収範囲250~700万円
回答者数62

(平均年齢33.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
488万円
(平均年齢32.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
405万円
(平均年齢33.3歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
479万円
(平均年齢33.9歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(55件)
すべての口コミを見る(360件)

株式会社レントの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業係

5.0
口コミ投稿日:2024年03月10日
福利厚生:
レオパレスに一万円で住むことができる。家具家電も備わっているため、お金があまりかからない。レオパレス以外の場所に住む場合負担してもらえるのかはわからない。駐車場は事前に申請すれば負担せずにすむ。東京や大阪だと駐車場代が負担してくれる額より大きくなるため申請は必須。

オフィス環境:
ボロい。小さなプレハブみたいな事務所もあるとのこと。大掃除をしたところであまり綺麗にならない。

株式会社レントの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月30日

回答者: 男性/ 整備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年10月30日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は営業所であれば8時半から17時半、管理センターであれば9時から18時となっています。
営業所は早出出勤というのがあるので、必然的に残業時間が延びてしまう傾向にあるかなと思います。
全体的に人手が足りていないので、残業時間は増えてしまいます。
基本的に土日が休みですが、土曜日が出勤であれば平日が代休になります。
完全週休二日制を取り入れており、年間休日も120日あるので大手に引けをとらないとおもいます。
有給休暇も申請をすればいつでも休めるので、環境は整っていると思います。

株式会社レントの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月10日
企業カルチャー・社風:
努力している人は一定の評価を得る。

組織体制・コミュニケーション:
話しにくい上司もいる。商品の移動が活発なので組織間の交流は多い。

ダイバーシティ・多様性:
女性の雇用も増えているが、基本的には男性が多い。

株式会社レントの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月29日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年07月29日
女性の働きやすさ:
事務職は自分の周りは女性ばかりでしたが、自分の意見を強く言えるハキハキとした方が多く営業の男性にも対等な立場で意見されているような印象を受けました。
また女性の事務でも男性の整備や営業と同じように歴を重ねて責任が重くなってくると相応の役職が与えられているため、評価は平等にされているように感じました。
その分、日中は営業のサポートや来客対応、電話応対に追われ、自分の仕事が出来る時間が営業時間後など限られてくるため事務職ですがかなり忙しい方だと思います。
休暇は所属する営業所の長にもよるかもしれませんが自分のところは請求書処理のある月末月初以外は比較的取りやすかったです。

株式会社レントの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年05月04日
成長・キャリア開発:
資格取得手当に関しては、整備職の人はつくが、営業、事務、フロントはない。

働きがい:
自分の出した商品が工事現場で使われていると少しやりがいを感じる。それ以外はあんまりない。

株式会社レントの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月19日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年12月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
想定よりも業務量が多い。
一般的な事務職を想像して入社するとギャップを感じると思う。電話対応や見積もりでは商品知識が無いと処理できないことも多いので難易度が高く時間がかかる。
通常の事務作業、商品管理、電話対応、来客対応など業務は多岐に渡るのでマルチタスクが得意な方向き。

株式会社レントの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月10日
事業の強み:
現場のニーズに合わせた商品を導入することができること。

事業の弱み:
在庫がないこと。

事業展望:
工事量が減って縮小していくと思う。
IoTの導入などは進んでいるが、機械の基本的な役割は変わらないので新しいものに触れる機会はない。

株式会社レントの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年01月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
290万円 18万円 0万円 72万円
年収 290万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 72万円
給与制度:
給与に関しては特に不満はない、ボーナスも多い。
また新卒で入社の場合自宅から遠方の場合家賃1万の負担でレオパレスを借りられる。

評価制度:
営業は結果次第だが配属される営業所にもよるので何とも言えない。
ただ実力があれば配属される営業所が悪くてもいずれ昇進出来ると思う。