ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

三交企業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月20日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年12月20日
オフィス環境:
オフィスは自社ビルにありとても綺麗でした。更衣室もあるので体調が悪い時は休むことができました。
冷蔵庫や電子レンジもあります。
ウォーターサーバーはなかったです。
立地は久屋大通と高岳の中間に位置するので、駅からは少し歩かないといけないです。

三交企業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月07日
勤務時間・休日休暇:
休日は多い方だと思います。(基本お客さんベターのため何かあれば対応しなければいけないため休んだ気持ちになるかは別として)昼休憩は少なめです。

多様な働き方支援:
リモートワークはこのご時世のため一応可能です。ただし、通常時ではリモートワークは基本できないと思います。

三交企業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月07日
企業カルチャー・社風:
接待が多いです。多い時は毎日の時もあるそうです。この時期なので少なくはなりましたが、それでもゼロではありません。

組織体制・コミュニケーション:
部署ごとに色がある。厳しい部署に配属されると大変そうに思う。
比較的社員同士の仲は良いように感じる。

ダイバーシティ・多様性:
ワークスタイルの多様性は基本無いと感じる。

三交企業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月07日
成長・キャリア開発:
裁量権はあまりないと感じたため、成長できていると感じることは少なかったです。
キャリア開発については社外への研修もあるため製品知識についてはそれなりに詳しくなります。

働きがい:
お客さんのために考えて行動できるため、人の役に立てると思うが、自身の裁量を持って行動することはなかなか難しく、別でも記載の通り時間がかかるためある程度予想して動かなければいけない。

三交企業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
残業がほとんどありません、休みが多いですということをよく言っていたが、残業に関してはある方だと思った。上は残業を減らせ減らせというが具体的に何かをすることはなく基本言っているだけだと感じた。

三交企業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月07日
事業の強み:
代理店商社ということもあり、一つのメーカの製品を幅広く扱うが、メーカブランド力は一応あるため何もしなくても売れる。

事業の弱み:
他社(メーカ)も参入してきているためその競争力があるかというと疑問が残る。基本メーカがやる気がなければ何もできないため指をくわえて他社に取られているのを見ているだけということも稀にある。(基本はやる気があるため今は問題ない)

三交企業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 23万円 2万円 75万円
年収 350万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
基本給は少ない。手当で下駄を履かせて他社と遜色ないように見せているため、ボーナスもそれに合わせ少なくなる。競合他者と比較すると少ない。昇給も基本給が少ないため微々たるものになる。

評価制度:
年功序列。歳を取ればうえにあがれるとかんじた。昇進も同じく。一応年に一度上司との評価面談があるが、形だけのように感じた。