ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

河村電器販売株式会社の職種別口コミ(13件)

すべての口コミを見る(13件)

河村電器販売株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月03日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年09月03日
福利厚生:
住宅補助はありますが、微々たるものです。しかし転勤をして地元を離れると社宅制度を利用でき恩恵を受けられます。退職金はないので、財形などでコツコツ貯めていくしかありません。

オフィス環境:
今後はオフィスを今風に改築し、フリーアドレスにする計画です。立地は比較的、都心駅近が多く通勤は楽な方だと思います。

河村電器販売株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月03日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年09月03日
勤務時間・休日休暇:
残業は人それぞれです。営業は見なし残業22hです。休暇は比較的取りやすいかと思います。

多様な働き方支援:
リモートワークは基本推奨していません。出社が正義の会社です。若い社員は時短勤務もあまり聞きません。副業はNGです。

河村電器販売株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月20日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年06月20日
企業カルチャー・社風:
年々成長を続けており一部を除いてモチベーションの高い人が多い印象。製品競争力は低いため、顧客対応等個人個人の営業力で成り立っているところもある。

河村電器販売株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月03日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年09月03日
女性の働きやすさ:
育児休暇が取れた社員がいました。休暇は仕事に支障のない範囲で可能なようです。

河村電器販売株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月20日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年06月20日
成長・キャリア開発:
営業は工場と顧客とどれだけ上手く調整ができるかが肝になるので調整力は身につくと思う。また、基本的に一人で対応することが多く個人商店のようになる。

働きがい:
電気設備という無くてはならない製品で大型物件に関わらた時は大変だが働きがいを感じた。

河村電器販売株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月03日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年09月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
あまり1人では考え、行動はさせてもらえません。その点は息苦しさを感じました。

河村電器販売株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月03日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年09月03日
事業の強み:
大手メーカーとの直販営業は今後も拡大していくかと思います。それに付帯する事業サービスも模索中です。

事業の弱み:
メーカーとしてのシステムが脆弱感があり、トラブルに弱い傾向にあり、都度、顧客の信頼感が揺らぐ場面が多々あります。

事業展望:
拡大傾向にあるかと思います。

河村電器販売株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月03日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年09月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 35万円 5万円 100万円
年収 550万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
昇給は等級表に準じて各社員があたはめられます。役職手当や、業種手当はそこにプラスオンされます。賞与は夏季賞与と冬季賞与、年末賞与の年3回支給が基本です。

評価制度:
昇給は年2回の評価により決定づけられ、年1回のタイミングで行われます。昇格もタイミングとしては同じですが、実力主義とは謳っていますが年齢や社歴も加味される傾向が強いです。