ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

オリエンタル技研工業株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
537万円350~850万円11

(平均年齢36.8歳)

回答者の平均年収537万円
回答者の年収範囲350~850万円
回答者数11

(平均年齢36.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
501万円
(平均年齢35.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
500万円
(平均年齢33.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
525万円
(平均年齢44.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
850万円
(平均年齢35.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(4件)
すべての口コミを見る(38件)

オリエンタル技研工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年12月29日
福利厚生:
通勤手当あり。車通勤の場合は距離×ガソリン代計算。退職金は60歳定年時にあります。定年後再雇用の給与減は少ない様です。

オフィス環境:
本社は神田インターそば。座席はフリーアドレス・服装はオフィスカジュアルが推進されています。

オリエンタル技研工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年12月29日
勤務時間・休日休暇:
残業は申請・承認制。週休2日(土日)。ゴールデンウィーク・盆・年初休暇は有給奨励日を加えて比較的他社より長くなります。

多様な働き方支援:
承認を受けてリモートワーク・シフト勤務可能です。

オリエンタル技研工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月22日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年08月22日
企業カルチャー・社風:
社長が変わってからより色々なことを挑戦して行こうとしている印象を受けました。
少しベンチャーのようなカルチャーかなと思います。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士は仲が良いと思います。
プライベートでも普通に遊んだりするので、その辺は良いかなと思います。
ただ、他部署との仲良くないため、基本言い合いになる。
そのため、仕事はかなり精神を削られる人もいるかなと思う。

オリエンタル技研工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年12月29日
女性の働きやすさ:
働きやすいと思います。女性管理職はいますが比率は低いと思います。育児休暇は取りやすいです。

オリエンタル技研工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年05月01日
成長・キャリア開発:
資格手当はあるが、取得資格に対し報酬が合っているとは思えない。
高難易度の資格でさえ受験料のみといものもある。社内で取得を目指す人は少ないので、元々資格を持っている中途の人は相対的に有利だと感じる。

オリエンタル技研工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年10月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
働く時間が長いこと。

オリエンタル技研工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年05月01日
事業の強み:
会社の規模に対して、非常に幅広い事業を展開しており、取引先の業界も多岐にわたる。近年は、建築関係の案件に注力しており大きく売り上げを伸ばしている。人を増やし、更なる事業拡大を目指す動きもある。

事業の弱み:
デザイン性という点で他者と優位性を出している。
そのため、同業よりも値段は上がるため価格のみを求めるユーザーには売れにくいと感じる。一方、価値観を上手く伝えることができれば大口案件にも繋がり、成果に繋がることもあり、ここは営業力次第。

オリエンタル技研工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年12月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 0万円 0万円 0万円
年収 700万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
昇給は年1回、賞与は年2回(7月・12月)の他に業績に応じた臨時賞与が11月頃にあります。
各種手当はありますが給与明細では基本給の中に含まれておりちょっとわかりずらいです。

評価制度:
自己目標・評価シートを上半期・下半期初に作成して会社提出します。半期末にシートに自己評価入力をして提出し、一次・二次評価を受けます。後日一次・二次評価者の面談を受けてフィードバックされます。ただ部署間で評価基準判断のレベル差がでているのが課題です。