ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(62件)

株式会社パンセの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月28日

回答者: 回答なし/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 販売/ 役職なし

3.1
口コミ投稿日:2023年03月28日
福利厚生:
通勤手当は出るそれ以外はない。

オフィス環境:
郊外型路面店で長いことやっていたが、仙台駅や長町駅にもできている。

株式会社パンセの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月15日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 販売/ なし

2.8
口コミ投稿日:2023年02月15日
勤務時間・休日休暇:
残業時間はある。
休みもパートさんの都合の上なので、考慮はされるが、思い通りにいかないことはある。
上司次第、前よりは考慮されることが多くなったと思う。

多様な働き方支援:
リモートワークはない、時短営業は、年末年始に少しある。副業はなし。

株式会社パンセの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月15日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 販売/ なし

2.8
口コミ投稿日:2023年02月15日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会:店舗と上司と人間関係とその時の忙しさと従業員の人数が足りてるかによる。
マルチポジションを推奨しているため、新人の時から多くのポジションを経験させてもらえる人もいる。
店舗によって、実現できないところもある。

組織体制・コミュニケーション:
人間関係は良好でとても居心地がいい。

ダイバーシティ・多様性:
性別に関しては、女性のほうが多い。特に差別などはない。しかし、販売の人数が足りないことが多く、男性は製造、女性は販売につくことがほとんど、製造希望の人も女性だと販売に持っていかれることが多い。

株式会社パンセの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 男性/ 販売社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般社員

3.9
口コミ投稿日:2024年06月09日
女性の働きやすさ:
女性の販売チーフや製造チーフ、店長は在籍してるいので、性別による差は無いと思う。

株式会社パンセの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月20日

回答者: 女性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年10月20日
成長・キャリア開発:
本当に実力重視なので、入社2年目でもチーフになれます。反対に、キャリアアップしてもすぐに降格してしまうことがあります。

働きがい:
自分が提案した商品が売り場に出たり、自分の売場の作り方でその商品の売り上げが上がると働きがいを感じます。

株式会社パンセの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月28日

回答者: 回答なし/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 販売/ 役職なし

3.1
口コミ投稿日:2023年03月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ギャップは少なかった。残業が多いのも、休日が少ないことも、必ずしも自分がやりたいことができるわけではないことを把握したうえで、それでも入社したいのであれば、後悔はないと思います。

株式会社パンセの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月15日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 販売/ なし

2.8
口コミ投稿日:2023年02月15日
事業の強み:
商品は他と比べると安くておいしい

事業の弱み:
特になし。

株式会社パンセの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 男性/ 販売社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般社員

3.9
口コミ投稿日:2024年06月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 21万円 0万円 60万円
年収 300万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
キャリアパスが十分にあるとは言えない。
一般社員→チーフ→店長と上がっていくが、それ以上の昇進(本部勤め)はない上、役職がつくと業務量が増えるのであまりやりたがらない。
賞与に関しては、明確なルールが社長によって決められているのでほぼ支給される。各店舗の業務、予算対比の売上によって金額が支給されるので、ある意味配属ガチャ的な面もある。