ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

株式会社玉寿司の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月21日

回答者: 男性/ 飲食業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 板前

3.0
口コミ投稿日:2023年04月21日
福利厚生制度の満足点:
交通費をしっかりと支給してくれるところや、公共料金の手当が1万円出るところ。寮もあり、WiFiの回線がある。

福利厚生制度の改善点:
寮の料金がちょっと高いと感じている。有給の消化をしっかりとさせて欲しい、申請が通らなかったりる。

株式会社玉寿司の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月01日

回答者: 男性/ 板前/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ⚪︎⚪︎店/ 一般社員

4.1
口コミ投稿日:2023年11月01日
勤務時間・休日休暇:
店舗によって異なる店長次第

多様な働き方支援:
リモートなし、時短なし、副業NGの風潮あり

株式会社玉寿司の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月21日

回答者: 男性/ 飲食業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 板前

3.0
口コミ投稿日:2023年04月21日
組織体制・企業カルチャーの満足点:
新入社員への研修などが充実しており、板前さんも若い人を育てようと思ってる方が多い。

組織体制・企業カルチャーの改善点:
昔の人が多い企業なので、考え方がちょっと古い方などが多い。お客さまは大事にと考えているが社員はあまり大事にされていない。

株式会社玉寿司の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月01日

回答者: 男性/ 板前/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ⚪︎⚪︎店/ 一般社員

4.1
口コミ投稿日:2023年11月01日
女性の働きやすさ:
女性板前も在籍中、働きやすいかは不明

株式会社玉寿司の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月21日

回答者: 男性/ 飲食業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 板前

3.0
口コミ投稿日:2023年04月21日
仕事の裁量権:
役職は調理見習→調理補佐→板前→主任→副店長→店長と簡単にはこのような感じです。上には上がいる業界ですので裁量権は主任、店長あたりになると与えられると思います。ですが大ベテランの板前の方が居たりすると若い店長などはなかなか難しそうにしてます。

成長支援制度:
入社して1ヶ月間の店舗研修、3ヶ月間の技術研修があります。その後も定期的に技術研修、テストなどがあり、テストに合格すると役職が上がっていきます。

株式会社玉寿司の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月21日

回答者: 男性/ 飲食業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 板前

3.0
口コミ投稿日:2023年04月21日
入社理由:
趣味が釣りで魚を触ったり、捌けるようになりたくて入社しました。

入社前に認識しておくべき事:
入社前と入社後では感じたギャップのいい点は予想よりもたくさんの技術を教えてくれたりすることと、すぐに戦力と見られることです。改善して欲しい点は、休日や休憩などが店舗によって全然ない所があるところです。

株式会社玉寿司の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月21日

回答者: 男性/ 飲食業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 板前

3.0
口コミ投稿日:2023年04月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 4万円 10万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 10万円
賞与:
ボーナスは基本的には無いが、年2回、インセンティブがある。お店の粗利率や、掃除点検の点数、アンケートの回答件数や、出退勤カードの押し忘れ、などが反映されてお店ごとに支給される。

賞与制度の満足点:
賞与があること。

賞与制度の改善点:
もう少し多くても良いと感じる。