エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

くら寿司株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
392万円200~950万円137

(平均年齢29.1歳)

回答者の平均年収392万円
回答者の年収範囲200~950万円
回答者数137

(平均年齢29.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
349万円
(平均年齢29.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
393万円
(平均年齢33.2歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
396万円
(平均年齢28.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(346件)
すべての口コミを見る(2308件)

くら寿司株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月13日

回答者: 男性/ 店長・店長候補(飲食・フード)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業本部/ 統括リーダー

1.5
口コミ投稿日:2024年07月13日
福利厚生:
外食産業業界ではかなり整っていると思う。男性でも育児休暇が取れるし病気や怪我にも対応した休みが取れる場合もある。

家賃保証はほぼ無く基本は自腹で払う。

交通費は支給されて、急な出張や異動を伴う引っ越しも会社が負担してくれる。

オフィス環境:
基本的に店舗にいるか、事務所でPC作業をする。店舗の巡回などもあり、移動していることが多い。

くら寿司株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月18日

回答者: 男性/ 店舗勤務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月18日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間に関しては、繁忙時期は長時間になりがちですが、それ以外は比較的残業なしで働けます。
休日に関しては、店長以上は月間9日とある程度の連休は土日避けて年2回取得出来ます。
男性社員でも育休の取得は出来ます。

多様な働き方支援:
副業は禁止です。

くら寿司株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月18日

回答者: 女性/ 採用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 人事採用部/ なし

2.8
口コミ投稿日:2025年02月18日
組織体制・コミュニケーション:
部署による。特に営業部は上司ガチャ感が根強い。かなり体育会系のため、上司の言うことは絶対、の風土がある。

ダイバーシティ・多様性:
ネパール、ベトナム、中国出身の留学生アルバイトや社員も多く在籍。
日本語能力はまちまちだが、ネイティブレベル、もしくはほぼ通じない人、など両極端。

くら寿司株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月10日

回答者: 女性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年09月10日
女性の働きやすさ:
シフト制で、年間休日も少なく土日祝出勤のため、働きやすくはないと思います。ただ大きな企業ではあるので、子育て等の事情があれば調整できないか相談してみるのが良いと思います。
女性の管理職の方は、全体の比率としてはどうかわかりませんがいらっしゃいます。能力やポストがあれば登用される機会はあるはずです。

くら寿司株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月11日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年07月11日
働きがいを感じるポイント:
人と人とのつながりだと思う。店長になるといろんな年代のアルバイト、パート従業員と関わることが多い。この仕事柄転勤が非常に多いがその度に働いていた従業員から一緒に働けて楽しかったなどと声をかけてもらえると、ここで働けて良かったと思えるし必要としてくれていた、頼りにされていたと実感することができることが働きがいにつながった。

この仕事が向いていると思う人:
コミュニケーションをとることが苦ではない人で人と人との距離感の取り方に自信がある人は向いていると思う。衛生管理、労務管理など様々管理しないといけないことはあるが、全て店長1人だけが頑張って管理するのは無理に等しい。結局は従業員と共にお店作りをしていかなければならないので、その根幹である「コミュニケーション」。逆に言えばこれさえできればあらゆる項目も管理ができ、結果にもつながる。なので人と話すことが楽しいと感じる人はこの仕事に向いていると思う。

くら寿司株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月29日

回答者: 女性/ 接客業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月29日
入社理由:
内定をいただいた唯一の会社だったのと、人事の方の人柄が素敵だったためです。

入社前に認識しておくべき事:
良い点は、思ったより新人の意見を通してくれる点です。
改善を期待している点は、昇給の少なさです。全くと言って良いほど昇給はありません。

くら寿司株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月17日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部

4.4
口コミ投稿日:2024年12月17日
事業の強み:
万博に出店するために頑張っている

事業の弱み:
株主優待の廃止は株価下落に大きく起因していると思う

事業展望:
世界に向けて大きくなると思います。アメリカや中国に出店しているため、人材確保がさらに必要。上層部の考え方次第で大きくなると思います。

くら寿司株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月02日

回答者: 男性/ 管理職/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長

3.8
口コミ投稿日:2025年03月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 42万円 0万円 0万円
年収 500万円
月給(総額) 42万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
店長のランク分けも幅広くはないので、同じ給料でもかなり差は出ます。また、店長評価は店舗の評価なので、異動したてのときは、給料査定で下がる可能性があり、難しいです。

評価制度:
実力主義というより、主張しなおかつ実力がある人が上がっていく環境です。推薦してくれる上司の評価によっても差はあると思います。