エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(31件)

株式会社モードツーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月26日

回答者: 男性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月26日
福利厚生:
福利厚生については最低限の項目がカバーされていますが、特筆すべき手厚いサポートはあまり見受けられません。特に住宅手当や育児支援など、ライフステージに応じたサポートが強化されるとより良いと感じます。

オフィス環境:
オフィスは全体的に清潔感があり、作業に集中しやすい環境です。ただし、フリースペースやリフレッシュできるエリアが少ないため、よりクリエイティブな働き方を促進するための改善が求めまれます。

株式会社モードツーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 男性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年07月08日
勤務時間・休日休暇:
LPの案件が入ると23時ごろまでかかったりするときもあった。
また、正社員の場合はGWや年末年始も緊急対応で自宅待機がありました。
もちろん、毎日ではなく交代制でした。
事前に用事を伝えれば大丈夫かと思われますが、毎年そうだと注意されそう。

多様な働き方支援:
リモートワーク可能

株式会社モードツーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月26日

回答者: 男性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月26日
企業カルチャー・社風:
自由で風通しの良い社風が特徴です。ただし、組織がフラットな分、明確なリーダーシップや方向性が不足していると感じることもあります。

組織体制・コミュニケーション:
組織体制は比較的シンプルで、上司や同僚とのコミュニケーションは取りやすい環境です。ただし、プロジェクト間での情報共有がスムーズでない場合があり、改善の余地があります。

株式会社モードツーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月07日

回答者: 男性/ コピーライター/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年07月07日
女性の働きやすさ:
女性の多い職場でしたが、当時はまだ女性の働きやすさが配慮されていたとは思いません。男性/女性ともにハードワークが求められる環境でした。

株式会社モードツーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月26日

回答者: 男性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月26日
成長・キャリア開発:
キャリア開発の支援は個人の裁量に任されている部分が大きいです。研修やスキルアップの機会がもっと増えると、社員の成長が促進されると感じます。

働きがい:
プロジェクトを通じてクライアントに直接貢献できる点はやりがいを感じます。ただし、組織としての目標や方向性が明確ではないため、長期的なモチベーションの維持には課題があります。

株式会社モードツーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月26日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年10月26日
入社理由:
大手企業の案件を扱っていたので、今後、自分のポートフォリオで実績になると思ったので入社した。
また私が入社した際に内定をいただいた企業の中で一番給与が高かったので、平均より高めの年収を狙えると思った為。

入社前に認識しておくべき事:
大手企業の案件を扱ってるが、業務内容がチープすぎる。

これでは今後、転職しようと思った際に実績にならない。
有名な企業案件でなくても、多種多様な案件を確保する為に営業など強くした方が良い。

株式会社モードツーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月16日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年06月16日
事業の弱み:
特定のクライアントに頼りすぎてるので、制作会社として様々な案件を受けれるような体制にしないと、WEB制作会社ではなくWEB運用会社で終わるイメージです。

株式会社モードツーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 男性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年07月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 60万円 0万円 0万円
年収 700万円
月給(総額) 60万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
全体としては給料は良いと思う。労働時間が多いので、それ相当であるのかも。徹底した能力主義なので結果がすべて。

評価制度:
やる気があれば昇進も可能