回答者: 男性/ 総務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
基本的には暦通りの年間休日制となっております。
しかしながら営業職では、特に流通業をクライアント様にもつ担当者となると、土休日、年末年始、GWを問わず、イベント運営などで休日出勤となる場合があります。もちろん流通以外の担当でも休日出勤が全くないわけではありません。
やむを得ず休日出勤をした場合は、前後の平日に振替えて休日を取得する形となります。
多様な働き方支援:
昨今のコロナ禍において、昨年よりリモートワーク制度が始まりました。ようやくコロナも落ち着いてはきましたが、これからの働き方の一つとして、リモートワークは引き続き継続してまいります。
また通勤混雑回避のため、当面の間時差通勤制度も設けております(定時出社は9:30のところを1時間スライドして10:30出社)。
なお副業は認められておりません。
京成フロンティア企画株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文京成フロンティア企画株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 総務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
退職金制度はありますが、住宅補助や寮はございません。また財形貯蓄、社員持株会、ストックオプションの制度もございません。
また特に決まったクラブ活動なども行っておりません。
これは業務の性質上、社員が同時に集まれる機会を作ることも現状難しいからかと思います。
なお京成電鉄の健保が運営する施設の割引などは利用できるようです。
オフィス環境:
オフィスの所在地は京成線日暮里駅から徒歩約7分、京成線のガード下にあります。
今のオフィスは2017年10月に作られたもので、ちょうど丸4年となりますが、施設に古さは感じられません。
ガード下という立地上、仕方のないところではありますが、上を電車が通る時に多少音が気にかかります。
なお完全個室の喫煙スペースが屋内にあります。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る