ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による2,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!2,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

信金中央金庫の専門職系(コンサルタント、金融、不動産)職種の社員の口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし

回答者: 男性/ 本部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月22日
オフィス環境:オフィス環境は、以前はかなり昔のオフィス家具も使われていたりして、統一感がなく汚らしい感じもあったが、数年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ミドル部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月27日
企業カルチャー・社風:旧態依然。業界全体として、組織理念同様に、非営利である。組織体制・コミュニケーション:プロパー主義
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月27日

回答者: 男性/ ミドル部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月27日
成長・キャリア開発:少数精鋭を謳うが実体は人手不足。業界が特殊なため、プロパーが働きやすい環境。業務範囲は広いがどれもお
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ミドル部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月27日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランス良好。年一回の連続5営業日休暇。部署によるものの、基本的にスライド勤務や有給休暇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年02月13日
福利厚生:寮・住宅補助がある。家賃分が浮くイメージ。一方、女性職員には男性職員と違って寮ではなく社宅をあてがう、一定年齢
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ミドル部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月27日
福利厚生:格安で寮、社宅に居住可能。だいだい45くらいまで。退職金は、年次が上がるにつれてスティープ。オフィス環境:日本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ミドル部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月27日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは良い。部署や時期によるものの、基本的に土日もしっかり取得できる。多様な働き方支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月14日

回答者: 男性/ コンサル/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年10月14日
成長・キャリア開発:3-4年スパンで人事異動があり、勤務地または部署が変わることとなる。そのため、飽きっぽい人や何がした
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ コンサル/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年10月14日
企業カルチャー・社風:典型的な昔ながらの日本企業であり、年長者を敬う傾向にあり、年次が上がれば上がるほど居心地は良くなり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年02月13日
勤務時間・休日休暇:仕事の持ち帰りはできないため休日休暇はしっかりとれる。しかし昇格要件の資格取得に時間は取られることが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月27日

回答者: 男性/ ミドル部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月27日
女性の働きやすさ:女性役員、非常勤役
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ミドル部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月27日
事業の強み:信用金庫との協力なネットワークは他にはない強みと言える。事業の弱み:強みは信用金庫とのネットワークだが、信用
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ミドル部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月27日
福利厚生:住宅手当については、独身・家族寮が用意されている。数千円から数万円程度(役職等による)で提供される。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月27日

回答者: 男性/ ミドル部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 13万円 160万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 13万円
賞与(年) 160万円
給与制度:昇給については、7年目、9年目、16年目で大きく昇給。それ以外は微増。賞与については、年々わずかながら減少して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ミドル部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:思ったよりもゼネラリスト育成思考のため、専門性を磨きたい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月27日

回答者: 男性/ ミドル部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月27日
女性の働きやすさ:そもそも女性が少ないが、少ない女性が辞めないように働きやすい環境を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年03月25日
企業カルチャー・社風:特殊な機関なためか、以前は良くも悪くも化石のようなカルチャーであったと聞く。最近は、かなり普通の会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月25日

回答者: 男性/ 金融/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年03月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1200万円 75万円 0万円 300万円
年収 1200万円
月給(総額) 75万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 300万円
給与制度:一般の大手銀行ほど給与水準は高くないと思うが、仕事量やプレッシャーの違いを考えればかなり良い方ではないか。評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年03月25日
福利厚生:退職金は、中途なので新卒で定年まで働くとどうなるかはよくわからないが、悪くない水準ではないか。業界の厚生年金基
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月25日

回答者: 男性/ 金融/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年03月25日
働きがい:信用金庫の役に立っていると思えるとき。逆に役立たずと感じてしま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年03月25日
勤務時間・休日休暇:忙しい部署もあるが、総じて残業は少ない。休暇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 副調査役/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年02月20日
福利厚生:退職金、寮、財形貯蓄など。金融機関なのでかぶの保有などは厳しい。一部の部署では法人取引がないために保有が認めら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

信金中央金庫で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。

フォローすると、新しい口コミが掲載された時にお知らせします。

気になる企業の口コミを見よう

ライトハウス 会社ロゴ
会社名 信金中央金庫
業界 金融・保険(信用金庫・農林水産金融)
URL http://www.shinkin-central-bank.jp/
所在地 東京都中央区八重洲1丁目3-7八重洲ファーストフィナンシャルビル
従業員数 1178名
設立年 1950年
資本金 600000百万円
代表者 柴田弘之
決算月 3月
※ 一部、四季報データ参照

信金中央金庫の専門職系(コンサルタント、金融、不動産)の口コミページです。信金中央金庫で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを195件掲載中。ライトハウスは、信金中央金庫への転職・就職活動をサポートします!

他の企業を見る

株式会社商工組合中央金庫
(3.3)

株式会社商工組合中央金庫

口コミ(622件)

平均年収(正社員)

625
万円

残業時間(月間)

31
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 法人営業 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍6~10年 / 正社員
福利厚生:住宅補助有り。但し、近年改正がされ、30歳以上の独身者は家賃... (続きを見る)

中央労働金庫
(3.1)

中央労働金庫

口コミ(553件)

平均年収(正社員)

460
万円

残業時間(月間)

24
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 事務部門 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍6~10年 / 正社員 / 主任
事業の強み:労働組合と協働してろうきんのサービスを広めることができる。事... (続きを見る)

尼崎信用金庫
(2.8)

尼崎信用金庫

口コミ(475件)

平均年収(正社員)

399
万円

残業時間(月間)

17
時間

社員口コミ

回答者:女性 / 一般職 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍3~5年 / 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は8時半から17時半。早朝に小学校の通学路に立って見... (続きを見る)

広島信用金庫
(2.9)

広島信用金庫

口コミ(466件)

平均年収(正社員)

445
万円

残業時間(月間)

23
時間

社員口コミ

回答者:女性 / 窓口、渉外 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍3年未満 / 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前:信用金庫は非営利組織だから利益追求より大切なところが... (続きを見る)

城南信用金庫
(3.0)

城南信用金庫

口コミ(462件)

平均年収(正社員)

481
万円

残業時間(月間)

19
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 営業 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍3~5年 / 正社員
給与制度:賞与が2.6ヶ月分が2回あります。制度が変わると言ってあまり... (続きを見る)

岐阜信用金庫
(3.0)

岐阜信用金庫

口コミ(422件)

平均年収(正社員)

430
万円

残業時間(月間)

21
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 資格等級5級 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍3年未満 / 正社員 / 林町支店
勤務時間・休日休暇:暦通り土日祝日、大晦日と正月は休み。有給は一年目から付与され... (続きを見る)

大阪シティ信用金庫
(3.0)

大阪シティ信用金庫

口コミ(381件)

平均年収(正社員)

418
万円

残業時間(月間)

21
時間

社員口コミ

回答者:女性 / 営業 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍6~10年 / 正社員
勤務時間・休日休暇:残業...女性はそこまで残業はないですが、得意先や融資の男性... (続きを見る)

岡崎信用金庫
(2.8)

岡崎信用金庫

口コミ(376件)

平均年収(正社員)

432
万円

残業時間(月間)

10
時間

社員口コミ

回答者:女性 / 窓口・後方事務 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍3年未満 / 正社員
勤務時間・休日休暇:年間のお休みの割り振りに関しましては、基本的に土曜日、日曜日... (続きを見る)

農林中央金庫
(3.3)

農林中央金庫

口コミ(367件)

平均年収(正社員)

778
万円

残業時間(月間)

24
時間

社員口コミ

回答者:女性 / 推進企画 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍3~5年 / 正社員
勤務時間・休日休暇:残業が多い場所もあれば、ほぼ残業無しで帰れる部署もあり、部署... (続きを見る)

多摩信用金庫
(2.9)

多摩信用金庫

口コミ(346件)

平均年収(正社員)

417
万円

残業時間(月間)

28
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 営業 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍6~10年 / 正社員 / お客さまサービス課 / 主任
勤務時間・休日休暇:土日祝日は完全に休みとなります。稀に休日に相談会があったり、... (続きを見る)