ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

信金中央金庫の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
746万円250~1500万円53

(平均年齢34.8歳)

回答者の平均年収746万円
回答者の年収範囲250~1500万円
回答者数53

(平均年齢34.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
701万円
(平均年齢31.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
760万円
(平均年齢36.5歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
811万円
(平均年齢35.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(41件)
すべての口コミを見る(249件)

信金中央金庫の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 海外業務推進部/ なし

3.1
口コミ投稿日:2024年01月15日
福利厚生:
唯一の福利厚生と言ってもいいのは寮・借り上げで、1万円前後でアクセスの悪くない都内に住める。ただし、寮になるか借り上げになるかは運であり、格差が激しい。借り上げの場合は職員のいないアパートを人事が指定するが、寮の場合は古く、職員のみ住んでいるためストレスが溜まる。

信金中央金庫の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 副調査役/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年03月06日
勤務時間・休日休暇:
自分の意見を押し通せる人、居てもいなくても変わらない人には勤務時間、在宅勤務、休暇の調整はしやすい。一方で、社内エッシェンシャルワーカーのような人が各部署に必ず存在し、部署によっては休日コンスタントに出てくる人も多い。

多様な働き方支援:
在宅勤務可能。週に一度早帰り日が設定。
副業は許可制となっている。

信金中央金庫の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月26日

回答者: 男性/ 信金中央金庫/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 人事部/ 審議役

4.8
口コミ投稿日:2023年12月26日
企業カルチャー・社風:
上司や先輩などには気兼ねなく話せる人が多い。他社よりも温厚で真面目な人が多く風通しは良い。

組織体制・コミュニケーション:
ユニポスを導入するなど、社員同士で称え合う風土を醸成しつつある。
資金量の割には社員が少なく、組織間の交流も相応にある。

ダイバーシティ・多様性:
女性の管理職の比率が低い。

信金中央金庫の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 海外業務推進部/ なし

3.1
口コミ投稿日:2024年01月15日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は1名しかいない。事務職は育休・産休の取得は普通となっているが、総合職は圧のようなものがある。また、復帰後に残業をしないと評価を下げられる。総合職・事務職ともに人が足りていないため、急な休みや早退は白い目で見られる。

信金中央金庫の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 副調査役/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年03月06日
成長・キャリア開発:
資格取得制度は世間に劣後しない程度にあるが、高度な資格を取っても地位が安定するだけで、給与等に跳ね返るわけではない。資格をリスペクトする社風ではない。
社内研修制度は設けられている。利活用は個人次第。

働きがい:
個人次第 自身の未来や社会に崇高な夢を描いている人は、ほぼ中途で離職していた。

信金中央金庫の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月31日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年10月31日
入社時の期待と入社後のギャップ:
比較できる会社がないので、入社前のイメージはなかった。
株式会社ではないので、ノルマや収益に人格が変わることがないのは良いと思われる。知識や専門分野を自ら身につけたい職員には良いと思う。会社は手段は提供するが最終的には自分の努力による。

信金中央金庫の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 副調査役/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年03月06日
事業の強み:
業界の資金を制度として集められるところ。資金のスケールメリットを充分に享受している。

事業の弱み:
競合他社が存在しない。

事業展望:
地方金融の存続する限りは需要のある業務を行っている。

信金中央金庫の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月12日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ システム部

3.3
口コミ投稿日:2023年03月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 29万円 7万円 136万円
年収 560万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 136万円
給与制度:
昇給については、他の銀行などと同様に最初はなかなか上がらないが、20代後半や30代の時点では誰しもまあまあ上がる。その後は38歳くらいで総合職1級になれれば年収1千万円程度になると思料される。
賞与は、周囲の損保や商社の人と比べると(当然ながら)低いと感じるが、信用金庫や地銀の人と比べると多く感じる。体力的な大変さの割には多くもらえているのではないかと考える。
各種手当はほかの大手金融機関と同程度に良いと思う。特筆するほどよくはないが、あまり困ることもないといったところ。

評価制度:
資格さえ取れていれば、99%の人が9年目で総合職2急に昇格することができる。総合職2級は、ストレートではなれない人もいるが、いずれは半分以上の人がなれるように見受けられる。総合職2級への上げ具合は妥当な評価であると感じる。
S級ともなると上がれる人はかなり選りすぐりな人のように見受けられるが、必ずしも仕事の実力が優秀な人ではなく、立ち回りがうまいだけの人もいたりする。