ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

イワタニアグリグリーン株式会社の職種別口コミ(20件)

すべての口コミを見る(20件)

イワタニアグリグリーン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月11日

回答者: 男性/ 現場施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ プラント部/ 一般社員

2.4
口コミ投稿日:2023年01月11日
福利厚生:
新入社員には1年間借上げ社宅が与えられ、自宅から通勤の場合通勤手当が必ずもらえる。

オフィス環境:
自分が在籍している部では現場仕事がメインのため会議の時以外はオフィスにいる事は
ないが本社へ通勤の場合は都営浅草線と大江戸線の駅が近いためアクセスは良い。

イワタニアグリグリーン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年04月09日
勤務時間・休日休暇:
以前は残業なども多かったようだが、働き方改革が進んで、ワークライフバランスは良くなっていると思う。有休5日取得義務化もあって社内全体で「休めるときはしっかり休む」という雰囲気が出てきており、超繁忙期や締め作業がある月末月初を除けば休暇の調整はしやすい。飛び石連休の狭間の平日を有休にするといった取得も可能。

多様な働き方支援:
コロナ禍2年目までは在宅勤務を行っていたが現在は基本的に無し。

イワタニアグリグリーン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月11日

回答者: 男性/ 現場施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ プラント部/ 一般社員

2.4
口コミ投稿日:2023年01月11日
企業カルチャー・社風:
行き当たりばったりな事が多く勢いだけで押し切ろうとする節がある。

組織体制・コミュニケーション:
我が道を行くスタイルの人が多く統率が取れておらず適切なコミュニケーション
が取れていないと思う。

ダイバーシティ・多様性:
同業他社にはない自社製品の開発に力を入れているとは思う。

イワタニアグリグリーン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年04月12日
女性の働きやすさ:
女性自体少なくわからない
けど、若い女性はおらず
一番若くて35とかだったと思う

イワタニアグリグリーン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年04月09日
成長・キャリア開発:
グループ会社全体で共通だが、資格取得で祝い金と受験料がもらえる制度がある。一部資格は合格すると技能手当が毎月の給与に追加される。また、階層別で研修が実施され、近年はコロナ禍もあってリモート研修が増えている。

イワタニアグリグリーン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月25日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年07月25日
事業の強み:
農業施設事業は安くて速いが売り

事業の弱み:
新卒だったのと、企業研究をしてなかったのでわからない

事業展望:
2023年にHPを確認したら他の子会社と合併していてなくなっていた

イワタニアグリグリーン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月11日

回答者: 男性/ 現場施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ プラント部/ 一般社員

2.4
口コミ投稿日:2023年01月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 22万円 0万円 90万円
年収 360万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
給与制度:
出張手当とは別に宿泊手当が1日単位でもらえ、金額も一律で決まっており余った宿泊費を
給与にプラスすることが出来るため福利厚生はしっかりしていると思う。

評価制度:
年功序列や役職優遇が多く、個人の実力と役職の差が大きく入社時点で役職はあるが業務内容が
新卒の社員と変わらないところが多々ある。