ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(36件)

株式会社三翠社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年08月16日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月16日
オフィス環境:会社は汚いです。2日程掃除しなかったら机に埃がたまってるのが視認できる程すぐに汚れます。掃除は自主的なものなのでしなかったら次長に注意されます。帰る前に掃除しろっと言われます。時に柱が汚い棚が汚い等、拭くのが難しい所まで言ってきてました。

株式会社三翠社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年08月16日

回答者: 女性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月16日
勤務時間・休日休暇:祝日は出勤がほとんどです。休みの日がほぼ無いです。会社のカレンダーは1年予定でくれますが、カレンダー通りに1ヶ月出勤するなんてこと無いです。突然出勤日の変更はありますし振替出勤もあります。予定がたてにくい会社です。土曜日も出勤が2、3回あります。予定をたてて遊ぶ人などにはオススメできません。

株式会社三翠社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月09日

回答者: 男性/ 塗装屋/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2020年06月09日
企業カルチャー・社風:どこでもそうだが基本的に上のものに従わないとやっていけない
組織体制・コミュニケーション:社員同士は凄く仲が良くその点は凄く良いと思われる不協和音な人物はすぐに違う部署に移動させられるので仕事をするにおいて一番重要な「人」というものがこの会社の最メリットと言えるだろう
ダイバーシティ・多様性:タイの人が働きに来ており人種は問わないスタイル皆コミュニケーションが十分にとれておりやりやすい

株式会社三翠社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月23日

回答者: 女性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年12月23日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は過去にいたことはないです。女性管理職を登用したいと過去に話が出ていたこともありましたが、いつの間にかなくなっていました。

子供のいる女性は残業も融通をきかせてもらえるので、まだ働きやすいかもしれないですが、ある程度重いものを持つことも多いのでそれなりに力がいると思います。

株式会社三翠社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年08月16日

回答者: 女性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月16日
教育・研修:入社時は1ヶ月間、各部署研修があり楽しかったです。教育方法は1人が付いて教えていく感じです。見て覚えてって言われることもありますが付きっきりが嫌な人はいいかもしれません。

株式会社三翠社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月09日

回答者: 女性/ 製造部/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ 製造部/ なし

3.9
口コミ投稿日:2023年06月09日
事業の強み:
今後新工場が出来ることもあり、うまく軌道に乗ればどんどん事業拡大が出来るのではないかと思う。
カチオン電着塗装というマイナー分野を取り扱っているので、主要取引会社であるクボタからそれの需要があり続ける限り、倒産の危機はないと思われる。

事業の弱み:
競合他社を存じ上げない。

株式会社三翠社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月09日

回答者: 女性/ 製造部/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ 製造部/ なし

3.9
口コミ投稿日:2023年06月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 40万円 0万円 0万円
年収 500万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
自分は派遣社員であったので、給与は派遣会社に準ずるものではあった。
正社員の給与に関しては主に年齢給が採用されているので、それに関してはやや古い形態だなという印象である。

評価制度:
常に人材不足なので、努力や多少の実力があれば一定レベルの役職には就くことができる。
それに関しては年功序列は関係がない。