日本最大の会社口コミプラットフォーム
日本最大の会社口コミプラットフォーム
日本最大の会社口コミプラットフォーム
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本製鉄株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
565万円200~1500万円330

(平均年齢30.4歳)

回答者の平均年収565万円
回答者の年収範囲200~1500万円
回答者数330

(平均年齢30.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
598万円
(平均年齢30.5歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
508万円
(平均年齢28.6歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
628万円
(平均年齢32.6歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
460万円
(平均年齢29.5歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
504万円
(平均年齢29.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(274件)
すべての口コミを見る(1887件)

日本製鉄株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月07日

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年02月07日
福利厚生:
地方工場(製鉄所など)では寮は完備されており、建て替えもあり綺麗。その他の住宅補助は無い。車通勤事業所では通勤距離に応じてガソリン代支給があるが工場内移動も車が必要なため実費には足らない。退職金は就業規則を見ても複雑すぎてよくわからないが、製造業平均よりは少ないようだ。尚、数年前に65歳定年制になったが、60歳~65歳勤務期間は退職金対象期間とならないため平均より少なめなんだと思われる。(延長前に60歳定年退職再雇用した社員への気遣いだと思われる。)

日本製鉄株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 男性/ 機械整備・設備保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 東日本製鉄所/ 一般

3.3
口コミ投稿日:2024年01月11日
勤務時間・休日休暇:
年休や連休は比較的とりやすいが部署による。
人がいない部署だと取りづらいこともあり、整備系は工場の休止に振り回されることがある。
操業・整備系は一人にあたりの業務量は半端ではないので残業あり気でないと終わらない。これは部署により極端。
生産ラインのスリム化を実施し停止となった工場から人員は各場所に散っているのでこれからどうなるかは期待値。

多様な働き方支援:
副業不可。フレックス勤務なので残業時間や出社時間に応じて対応可能。
リモートワークは工場オペ・整備系はまずできないがスタッフ系は一部実施している。

日本製鉄株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月14日

回答者: 男性/ 操業技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ スタッフ

4.3
口コミ投稿日:2024年07月14日
企業カルチャー・社風:
周りとの協調性が一番大事。たとえ技術的に間違ったことでもその時顕在化した課題の素早い火消しが最重要であり、金のなる木をいかに手放さないかという意思の下で協力することが求められる。そのためリスクを冒した挑戦というところに非常に後ろ向きである。逆に言えば、きちんとリスクヘッジができており、エビデンスも残せてるのであれば挑戦はできる。
風通しは場所によるものの、私のいる場所は比較的良かったと思われる。一方で管理者層が厚すぎるため、管理者の中でも方針が異なっており、会議で議論が発散した結果結論が出ないことも多々ある。下につくスタッフとしては仕事の進め方に困るため、管理者陣には円滑な組織運営を心がけていただきたい。

組織体制・コミュニケーション:
業務外の飲み会でのコミュニケーションの他、同程度の年次ならは勤務後にご飯に行くこともよくある。また私自身は比較的上司とは話しやすかった。一方で上司同士の仲が荒いなどで斜め上の関係の方から直接仕事が飛んでくることもあり、上司が業務管理できないという実態もある。

ダイバーシティ・多様性:
純血の日本企業。たまに外国人はいるものの製鉄所ではほとんどいない。官僚のような役所仕事が多い。一方で海外JVを保有しているため希望すれば海外異動の機会に恵まれることもある。その場合は国内とは異なり仕事のスピード感が全く違うとのこと。

日本製鉄株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月24日

回答者: 女性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月24日
女性の働きやすさ:
生理休などが取れます。しかし、上司が男性の為、言いにくい場合が多いです。職場によって環境がだいぶ変わってきます。工場なので、トイレがとても汚かったり、女性用トイレがあまり無かったりします。私は事務職をしていましたが、室内のパソコンに鉄粉がかかり、週明けにキーボードをティッシュで拭くと黒く汚い時があります。工場のため、男性が多く、女性に優しい環境だと思います。重い荷物を運ぶ時に手伝ってくれたり、困ったことがあると声を変えてくれたりします。優しい人が多いです。

日本製鉄株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月28日

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年02月28日
成長・キャリア開発:
同じ職種でずっと仕事をしていれば、その職種のエキスパートとして成長できるキャリアがある。ただし、鉄に関する知識は、同業他社にでも転職しない限りほとんど役に立たないため、転職を含めたキャリア形成を考えているのであれば、鉄の知識意外の武器を身につける必要がある。
安全に関する資格や業務に関わる資格は、受験・受講の費用を会社が持ってくれる。
研修は多すぎるぐらいにあり、実用的でないものがほとんどだが、若手のうちは同期と久しぶりに会うきっかけになったりするので、意外に楽しい。

日本製鉄株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月18日

回答者: 男性/ 電気設備の点検保守業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年05月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は空調の効いた運転室で操作した設備を動かすだけと聞いていたが、実際は全然違う。職場によっても業務内容が本当に違っており、私の場合は午前中は設備の点検で現場を歩き回り、午後はデスクワークしつつ、現場確認等を日々実施している。現場作業では油汚れ、粉塵汚れで作業着は真っ黒になり、汗だくで仕事をしている。

日本製鉄株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月14日

回答者: 男性/ 操業技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ スタッフ

4.3
口コミ投稿日:2024年07月14日
事業の強み:
業界内では日本一の規模であるため人材、リソース共に競合に対し優位にあるため、それを生かした技術開発や商品企画力がある。また経営陣の手腕が優れており、海外戦略や国内事業の再編による実力強化は目を引くものがある。

事業の弱み:
鉄鋼業全体に言えるが閉鎖的である。業界内外との人材の流動性がないため、競合他社に対する自社の立ち位置が分からず、競争する分野において明確な線引き、目標を掲げられていない。また、日本一の規模であり鉄鋼業という特性上潰れることはほぼないため、安定志向の人が多い点もチャレンジ精神をスポイルしてしまっている。

事業展望:
以下の課題に対して対応する必要があると思う。
1.業界内外における自社の立ち位置把握
業界内外の知見を取り込むべく、中途採用拡充、他業界との交流開催。
2.業務運営の効率化
マネジメントとスペシャリストの明確な棲み分け(決裁フローの見直し)によるオペレーション最適化。
3.改善業務と定常・保守業務の棲み分け
改善系は専門部隊に任せるなど、特化させることで業務効率化を志向。スタッフ系の作業の外注化、派遣採用拡大などもMPリソース最適化の観点で採用した方が良いと思う。

日本製鉄株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月28日

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年02月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 32万円 5万円 240万円
年収 580万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 240万円
給与制度:
昇給:院卒なら3,5年目に上がるタイミングで2年ごとに横並びで昇給する。7年目に上がるときに、1年ずれる人が出始める。その後は11~15年目ぐらいで主幹(管理職)となる。
余程のことがない限りは全員主幹までにはなれる。その後、幹部になれるかは運と実力次第。
賞与:業績(製鉄セグメントの利益)に連動する形で賞与の基準額が決まる。業績に対する基準額の計算式があり、社員には公開されている。また、基準額だけなら会社のHPで一般にも公開されている。院卒若手の半期賞与は基準額よりやや少ないぐらい。今は業績が良いので、十分過ぎるぐらいにもらえている。
各種手当:カフェテリアプランが3万円ある程度で、家族手当などその他手当は一切ない。

評価制度:
基本的には横並びな印象を受けるが、主幹まではできる人から順番に上がっているようであり、不公平感はないと思われる。ただし、室長・部長層になると、運も絡んでくると思われる。