ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(493件)

グリーン警備保障株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月31日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年03月31日
福利厚生:
福利厚生面は大きな期待はない。
退職金も外部制度としてあるがとりあえずと言った感じ。
住宅補助などは月1万となっていておまけ程度。

オフィス環境:
どの支社も駅から近く通いやすい。

グリーン警備保障株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月24日

回答者: 女性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年05月24日
勤務時間・休日休暇:
一般の社員でしたら、休暇は取りやすく、勤務時間も、現場を選べば、短い時間で勤務できる仕事を選べるようになっています。休みの曜日も、ランダムに自分で決めれるようになっているので、固定でないので、プライベートの時間を充実させることもできるようになっています。ゴールデンウィークとお正月はまとめて休めるようになっているので、特に家族がいても困らないようになっています。女の人でも家庭と仕事が両立できるようになっていて、産休とかも取りやすくなっています。短時間労働もあります。

グリーン警備保障株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月06日

回答者: 男性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年09月06日
企業カルチャー・社風:
新しいことへの挑戦は難しいかもしれません。変化を嫌う人が多い印象。仕事として攻めの印象はあるが会社内部としては守りの印象が強い。

組織体制・コミュニケーション:
上司との距離は近く話はしやすい。意見が通るかと言われればそこは難しいところもある。

ダイバーシティ・多様性:
性別は現場が男性が多く、本社勤務は女性もいるが全体的には男性が8割。

グリーン警備保障株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月03日

回答者: 男性/ 警備員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 規制事業部

2.7
口コミ投稿日:2023年07月03日
女性の働きやすさ:
女性社員は事務所内での仕事なら良いと思いますが、現場配置になるとかなり大変だと思います。
まず第一に配置される現場によっては1人の時も多く、経験を積めば積むほどそのような現場に行く機会が多くなります。それに移動距離もかなり長い時も多く、現場によっては1日に合計100km以上の距離を移動する事もあります。

そこで問題となって来るのがトイレに関してですが、1人で警備業務に当たっている際は基本的に朝の出勤前、昼休憩時、終業後にしかトイレに行く時間が確保出来ません。
これは特に若い女性の方であれば尚更大変だろうと感じました。

それに夏場など、暑い時期は熱中症になる可能性が非常に高い職業であるのは言うまでもありません。そして日焼けももちろんします。

あくまでもこれは浜松営業所での体感ですが、最低限これらの事を考慮してもやはり女性にとっては特に仕事をするのに大変な環境だと言えると思います。

グリーン警備保障株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月24日

回答者: 男性/ 雑踏警備/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 帰省事業部/ 警備員

3.6
口コミ投稿日:2023年08月24日
成長・キャリア開発:
研修は基本的にビデオでの研修
ちょっとした実技を3日間かけて行います。研修の際には担当してくれる方と共に少人数で行う場合が多いです。
ある程度働く期間が長くなると別の研修が年に2回出るように促されます。
その研修では、大人数の方の元行います

働きがい:
働いてわかった事は仕事を通じ
お客様や業者様からの感謝のお言葉を沢山いただけた事に僕はやりがいを感じました。
同僚や先輩も非常に優しい方ばかりで
仕事はやりやすかったです。

グリーン警備保障株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月17日

回答者: 男性/ 警備院/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.0
口コミ投稿日:2024年02月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時に説明を受けたことと、現場警備の基本はそのとおりですが、一緒に働く人の状況でかわります。先輩や年配者の支持をそのとおり行うことが求められる。この業界に初めての人は戸惑うことが多いと思われます。依頼業者の都合や天気により、早く終了したり残業に成ったりします。入社早々ではその日はどんな状況がわからないことがありますが、だいぶぶんは問題なくしごとができます。

グリーン警備保障株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月20日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月20日
事業の強み:
人材採用に関しては独自性があり革新的。警備員の採用を伸ばし続けることで業界の先頭を走る。

事業の弱み:
コスト意識のなさ。
教育計画のなさ。

事業展望:
景気に多いに左右されるので五里霧中。

グリーン警備保障株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月24日

回答者: 女性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年05月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
昇給にかんしては、現場のリーダーをやって、そのほか、資格を取るなどをすれば、手当が別途貰えるようになるシステムです。会社も資格を取ってほしいみたいで、定期的にいろいろ勧めてきて資格取得の勉強の紹介をしチェキマス。ほかにも、みんなが休みたいときに、出勤すると、別途手当が出る時期があります。

評価制度:
基本的に実力主義の会社で、特に年功序列とか何年働いたとか、あまり関係ないようです。