ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(23件)

埼玉情報サービス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月02日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 技術部/ 主任

3.2
口コミ投稿日:2023年11月02日
オフィス環境:
新人のころは社内での請負仕事が多いです。活気は普通ですが、仕事に慣れてくると
派遣業務を行うようになります。
業務が楽か大変かについては派遣先の内容でそれぞれ違います。

埼玉情報サービス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月02日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 技術部/ 主任

3.2
口コミ投稿日:2023年11月02日
勤務時間・休日休暇:
ワークバランスは非常に取りやすいです。有給も月に残20日以下になるように協力に、推進されるように
なっております。
ただし、かつかつに休み過ぎると、多少ボーナスに影響があるかもしれません。
物件がかさむとそれなりの残業が発生致します。休暇は取得しやすい環境で、休みと休みの中日などは会社として
年休取得を軽く推奨されております。

多様な働き方支援:
リモートワークは現在の派遣先と業務の関係に寄ります。
派遣先が許可していればリモートでできますし、許可していなければ場合もありますので、何とも言えません。

埼玉情報サービス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月17日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員/ システム部/ 部長

5.0
口コミ投稿日:2024年04月17日
企業カルチャー・社風:
少人数で比較的風通しはいいのではないか。

組織体制・コミュニケーション:
人にもよりますが、業務部(データ入力)と交流はある。

ダイバーシティ・多様性:
女性は少な目。現在は、全員日本国籍。

埼玉情報サービス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月17日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員/ システム部/ 部長

5.0
口コミ投稿日:2024年04月17日
女性の働きやすさ:
女性の管理職1名。有給は普通に取れる。(プロジェクトにより、よほど忙しいタイミングでなければ)

埼玉情報サービス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月17日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員/ システム部/ 部長

5.0
口コミ投稿日:2024年04月17日
成長・キャリア開発:
基本情報などの資格は一度取得すれば、エンドレスに毎月支給される。
研修は、月に一度 自由参加のものが土曜日にあるかいなか。

働きがい:
これもプロジェクト次第の部分はありますが、自ら求めていくことで、居心地は確保できます。

埼玉情報サービス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月02日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 技術部/ 主任

3.2
口コミ投稿日:2023年11月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は直属の所属長がすべてを任せるスタイルと認識しております。昇給も給与に関しては、
どのような所属長の下にいるかによると思います。
入社後は、完全裁量性になりましたので、責任感が強くなりました。

埼玉情報サービス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月14日

回答者: 回答なし/ ITエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 匿名/ なし

4.1
口コミ投稿日:2022年04月14日
事業の強み:
正社員のIT技術者としてお客様先でシステム開発を行うこともある為、様々な人と交流が出来る為とても刺激になる。

事業の弱み:
相談してアサインする案件は決められるが、案件によっては繁忙期になると残業が発生する。

埼玉情報サービス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月14日

回答者: 回答なし/ ITエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 匿名/ なし

4.1
口コミ投稿日:2022年04月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 25万円 5万円 50万円
年収 420万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
昇給は年1回。賞与は年2回。

評価制度:
IT技術者として実力主義の職場ということでやはり自らスキルを身に付けられるアンテナを張り、営業と密にコミュニケーションをとることによって評価も上がるのではないかと感じる。