回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
本番リリースなどのタイミングでは土日や年末年始の勤務が発生することも多々あるが、部署やプロジェクトによって大きく変わる。
また、部署やプロジェクトによっては納期前など時間外労働が大きく発生する可能性がある。終電頃まで毎日勤務するような事もあり、体調を崩す人もいる。
多様な働き方支援:
全社的にリモートワークは推進されており、フルリモートの社員も複数存在する。また時短勤務も定着しており子供がいる方には働きやすい環境が整っている。
株式会社NTTデータグループの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社NTTデータグループの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ PM/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
以前は住宅補助は持ち家者にも一律支給されてましたが、途中制度が変わりなくなりました。退職金も一般的な上場企業と同じ水準だと思います。他、社員持株会(会社補助あり)、企業年金もあり福利厚生は充実しているように思います。
オフィス環境:
各プロジェクト毎にオフィス環境は異なるので一概には言えませんが、執務スペースの環境チェック(温度、通路に物が置かれてないか、休憩スペース有無等)は会社として毎年実施ているので、劣悪な環境での業務はないと思います。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る