ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(10件)

社会福祉法人楽寿会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月07日

回答者: 男性/ ケアワーカー/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年07月07日
福利厚生:
退職金は3年以上勤務したら頂けます。住宅補助も出ますがあまり当てにしないほうがよさそうです。

オフィス環境:
法人自体がかなり大きく、敷地内にいろいろな施設がありいろいろな部署があります。特別養護老人ホームやデイサービスなど沢山あります。

社会福祉法人楽寿会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月07日

回答者: 男性/ ケアワーカー/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年07月07日
勤務時間・休日休暇:
日勤と夜勤があり、日勤は早番があります。基本的に週休2日で年間休日は100日あるかないかです。

社会福祉法人楽寿会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月07日

回答者: 男性/ ケアワーカー/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年07月07日
組織体制・コミュニケーション:
部署によってその部署の特色がある感じです。ある部署女性社会だったり、僕の配属された部署は個人の意見を尊重して業務に反映して行く部署だったりと、いろいろあります。同僚や同期の間でもコミニュケーションは多いと思います。夜勤は少人数で仕事をこなすので、より多くのコミニュケーションを取れたらとたのしかったイメージです。

社会福祉法人楽寿会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月07日

回答者: 男性/ ケアワーカー/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年07月07日
女性の働きやすさ:
業界全体が力仕事にはなりますが、基本的に男女問わず負担がかからないように協力して力仕事をこなします。シチュエーションによっては1人で力仕事を求められることがありますが、、女性でも働きやすいとは思います。慣れるまでが辛抱ですが。

社会福祉法人楽寿会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月07日

回答者: 男性/ ケアワーカー/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年07月07日
働きがい:
働きがいは人それぞれだと思いますが、大変な分利用者様の笑顔や感謝の一言などでほっこりします。

社会福祉法人楽寿会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年08月28日

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2018年08月28日
雇用の安定性:勤めようと思えば死ぬまで雇用してくれそうです。高齢なのに辞めさせてもらえないといいながら勤務している人が何人かいました。当然体力的に業務遂行が厳しく周りがフォローしていたので大変でした。配置人数を稼ぎたいのだと思います。

社会福祉法人楽寿会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年08月28日

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2018年08月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:昇給がありません。何年やっても入った時と同じ待遇になります。ボーナスは見た目よく求人票に記載されていますが、基本給がかなり抑えられているため人並みには支給されませんでした。夜勤手当も同業他社と比べて低く、20 時間ほど拘束される夜勤が9,10回ある月もあるのに300万円をやっとこえる程度程度の年収では割に合わないと思います。資格給も介護福祉士では雀の涙でした。受験料をペイするのも大変な低さです。処遇改善手当をボーナスにのせているため、退職のタイミングによっては損になりなかなか退職しづらくなっています。ケアマネジャーの資格を取り業務に関わっていた人は特に手当は出ていないとボヤいていました。現場の職員の賃金を抑えた分はどこにいってるんでしょうね。