回答者: 女性/ f&b server/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
ホテルなので当たり前ですが、勤務体系はかなり不規則かと思います。部署(フロント、代表窓口電話、ルームサービス、ベーカリーなど)によっては夜勤もあるため、日勤と夜勤の入れ替わり立ち替わりで体力的にかなりきつい面もあると思います。クリスマス時だけなど、特定の時期のみ夜勤がある部署もあるかと思います。シフトに関しては各部署のマネージャーやアシスタントマネージャーによる作成のため、かなり差があらと思います。締め切りが早いのにも関わらずシフトリリースされるのが、毎月28日〜月末ととても遅い部署もあれば、締め切りが遅いのに23日前後にシフトリリースされかなり早い部署もあります。私がいた部署はかなり遅く、早くて27日、遅くて30日にシフトリリースされ本当に予定が立てづらかったです。特に年末年始に関しては家族との予定も誰しもがあると思うので、25日には出して欲しかったですがもちろん出ることもなく29,30日に出ていたかと思います。希望休はだいたいの部署が3日間は出せたかと思います。土日祝は◯人まで、被ったら当事者同士で話し合いというところも多かったかと思います。希望休も出せない会社もあるので出せる点では良かったかと思います。
株式会社ペニンシュラ東京の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ペニンシュラ東京の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ パティシエ/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
寮は職場からドアtoドアで40〜45分
職場も有楽町駅から近いので通いやすい
と思います。
寮は1DKで一人暮らしには十分な広さと綺麗さです。
オフィス環境:
社員食堂が豪華、美味しい
カフェみたいな空間でドリンクバーやサラダバーもあります。
日によりますがソフトクリームが食べれたりクリスマスなどのイベント時にはスペシャルメニューが食べれます。
とにかくご飯が美味しいです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る