エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ロイヤルホテルの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
293万円180~600万円68

(平均年齢31.7歳)

回答者の平均年収293万円
回答者の年収範囲180~600万円
回答者数68

(平均年齢31.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
357万円
(平均年齢41.7歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
285万円
(平均年齢29.6歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
271万円
(平均年齢30.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(69件)
すべての口コミを見る(652件)

株式会社ロイヤルホテルの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月05日

回答者: 女性/ パティシエ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年02月05日
福利厚生:
福利厚生はしっかりしています。
通勤手当はもちろん、若い方の為の住宅補助なども出る様になっているので良いと思います。

オフィス環境:
従業員食堂などが充実しているので、カフェスペースなどもあり、休憩が取りやすいです。
仮眠室などもあるので利用されている方もたくさんいます。

株式会社ロイヤルホテルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月05日

回答者: 女性/ パティシエ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年02月05日
勤務時間・休日休暇:
忙しい時期は仕方ないですが、残業もなるべくない様に調整されていました。
ただ部署によっては忙しい所もありそうでした。

多様な働き方支援:
産休育休明けの方は時短勤務をとる事ができるのでとても良いと思います。

株式会社ロイヤルホテルの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月09日

回答者: 女性/ 調理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 調理部

3.3
口コミ投稿日:2025年04月09日
企業カルチャー・社風:
資格取得やコンクールへの出場など、やる気がある人は挑戦する機会は多いと思います。
研修制度も整っており、さまざまな研修が頻繁にある。

組織体制・コミュニケーション:
部署によって違うと思うが、続いている人は仲が良い印象で、揉めたり周りに馴染めない人ははやばやに辞めていっている。他部署と仲が良い人も多くいる。

ダイバーシティ・多様性:
調理は男性が多いが、事務やサービスは女性の方が多い印象。
サービスには外国人スタッフが多い。

株式会社ロイヤルホテルの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月02日

回答者: 女性/ ーーー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年03月02日
女性の働きやすさ:
産休、育休、時短制度はありますので、出産を経験された女性には優しい会社だと思います。しかしそういった女性管理職は殆どいません。女性で管理職に就いている人は殆どが未婚もしくは子どもがいない方ばかりです。
育休は男性がとったケースもあります。
若い女性にとっては、部署によって泊まり勤務や夜勤がありあまり易しくはないと思います。残業が響き睡眠時間が確保できないことも多くあるからです。

株式会社ロイヤルホテルの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月18日

回答者: 男性/ 料飲サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年02月18日
成長・キャリア開発:
各種資格へのトライや、それに対しての研修、合格すれば報奨金支給と、頑張れば応えてくれる制度だと思う。

働きがい:
結局客商売なので、お客さまからのありがとうのために頑張っていた。
ただIHG参入で、そのようなお客さまも減りつつある。

株式会社ロイヤルホテルの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月20日

回答者: 男性/ 宴会/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2025年03月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
老舗で華やかなイメージがあると思いますが、とにかく人がいないので私がいたときはギリギリでなんとか回している状態です。施設・設備ともにそろそろ改修をかけないときつい状態になってきているので、そことの見た目と労働環境としてののギャップになれるかどうかです。

株式会社ロイヤルホテルの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月22日

回答者: 男性/ 宴会調理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年06月22日
事業の強み:
現在IHGホテルグループの傘下に入り、その中でもグレードの高い地位として参加しています。その上万博での迎賓館の料理やサービスの提供なども行っており、売上としては右肩上がりではあります。
しかし、中之島には綺麗で現代的な外資ホテルが多くあり、お客様が流れていってしまっていることは事実としてあると思います。

事業展望:
今後は現状維持か、少しずつ売り上げが落ちていくかと思います。
理由としては、人件費削減や、人手不足などで外国の方をサービス員としてアルバイト雇用しているからです。
日本のホテルであるはずが、サービス員の7割が外国の方でお客様としても少し違和感を覚えることも多く、そのうえ外国の方なので日本語が通じず、他スタッフとの連携が取れていなかったり、日本でのサービス方法を説明しても理解が及ばなかったりなど、多くの問題点がある状態です。

株式会社ロイヤルホテルの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月05日

回答者: 女性/ パティシエ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年02月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 18万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 18万円
給与制度:
給料は正直高くないかもしれませんが、その分福利厚生や休みが充実しているのでとても働きやすい環境だと思います。
賞与などもあまり期待してはしない方が良いと思いますが、ない事はないです。

評価制度:
年功序列だけではないと感じます。
年下の方でも上の役職に就かれている方もいるので、頑張りが大切だと思います。