ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(28件)

株式会社サムザップの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月03日

回答者: 回答なし/ スクリプター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託

2.6
口コミ投稿日:2023年04月03日
福利厚生:
正社員・契約社員であればかなり福利厚生は整っていると思います。
オフィスの環境を良くしようという会社の風潮もあります。
ただそこには社員と業務委託の間に明確な線引きがあります。
業務委託はほとんど聞く耳を持って貰えません。
社員としてはいるなら快適だと思います。

株式会社サムザップの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月03日

回答者: 女性/ プロモーションプランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 業務委託

4.2
口コミ投稿日:2022年02月03日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスは、場所にもよるが問題ないと思われる。
休日出勤した際は代休を取るように指示されるし、残業もあまりしないように言われる。

多様な働き方支援:
リモートワークや家族の体調不良による早退も特に話題なく可能で、白い目で見られることもない。
副業は可能だし、社内副業制度もある。
働き方に関してはかなりホワイトだと思う。

株式会社サムザップの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月30日

回答者: 女性/ プランナー/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 企画/ プランナー

2.5
口コミ投稿日:2021年01月30日
企業カルチャー・社風:
ほぼ強制の社内イベントがたくさんありました。納期に間に合わず焦っていることが多かったので苦痛でした。

ダイバーシティ・多様性:
性別や人種などで差別はなかったかと思います。それもチームによるかもしれません。ただ、当然といえば当然ですが、正社員とそうでないものの差はやはりあったと思います。

株式会社サムザップの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年03月20日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年03月20日
女性の働きやすさ:女性が多く働いていて産休を取っている人もいた。また管理職に女性も多く頑張り次第では女性でも管理職になることができそう。

株式会社サムザップの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月03日

回答者: 回答なし/ スクリプター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託

2.6
口コミ投稿日:2023年04月03日
成長・キャリア開発:
個人的にはあまり感じませんでした。
1on1を月1で行っておりましたが、形だけっていう感じでこういうことに挑戦したいと毎月言い続けてましたが聞き入れて貰えたことはありませんでした。

株式会社サムザップの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年03月20日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年03月20日
入社理由・入社後の印象:面接時に聞いていた業務内容とだいぶ違う。制作進行ではなく経理のような業務内容になっていた。またフォローする体制が整っていると何度も言われていたので入社したがこちらからアクションを起こさなければ何のフォローもない。

株式会社サムザップの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月30日

回答者: 女性/ プランナー/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 企画/ プランナー

2.5
口コミ投稿日:2021年01月30日
事業の強み:
とてもクオリティの高いイラストを制作されているので強みかと思います。

事業の弱み:
リリースされないゲームが多いので、そこは弱みかと思います。

株式会社サムザップの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月03日

回答者: 女性/ プロモーションプランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 業務委託

4.2
口コミ投稿日:2022年02月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 35万円 0万円 0万円
年収 420万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
ベースが高いが、昇給は難しい。
手当は社員であれば住居手当があるが、そうでなければ特にない。ただ業務に必要なものは基本的に会社負担で買ってもらえる。

評価制度:
社内への影響力が強いとか、雰囲気で決まっている気がする。年功序列ではなく、プロパーの若手が仕事能力にあまり関係なく出世していく。
ただ中途でも馴染めたりアピールが上手ければ出世は可能だと思う。
ただし上司のアピールが下手だと昇給は難しい。