ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(40件)

東芝アイエス・コンサルティング株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 男性/ 役員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ その他

3.6
口コミ投稿日:2022年08月31日
福利厚生:
退職金は、正社員はあるが、無期契約社員は給与の何パーセントが付加される。その他の社員には退職金はない。

オフィス環境:
基本的に顧客の事務所に駐在しているので、どの顧客の仕事をするかで環境が大きく異なっている。在宅勤務も多い。

東芝アイエス・コンサルティング株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 男性/ 役員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ その他

3.6
口コミ投稿日:2022年08月31日
勤務時間・休日休暇:
残業は、同業他社と比較して少ない方だと思う。残業時間が増えないようにフォローされる。有休は取得しやすい環境にあると思う。休日出勤は業務によって比較的多い職場と全くない職場に分かれる。

多様な働き方支援:
多くの職場で在宅勤務が基本になっている。出勤者もフレックス勤務が基本なので、出退社時間は、自分で管理出来る。

東芝アイエス・コンサルティング株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 男性/ 役員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ その他

3.6
口コミ投稿日:2022年08月31日
企業カルチャー・社風:
顧客事務所に駐在しているのが大半で、ローテーションは少ないため、それぞれの顧客の社風に影響されていると思う。

組織体制・コミュニケーション:
顧客毎に、仕事のやり方が異なるので、横のコミュニケーションはあまりない。

ダイバーシティ・多様性:
多様な人材を受け入れる素地はあると思うが、数年採用を行なっていないので、人員構成が硬直化している。

東芝アイエス・コンサルティング株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 男性/ 役員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ その他

3.6
口コミ投稿日:2022年08月31日
女性の働きやすさ:
産休や育児休暇は希望通り取得出来る。制度面で女性が不利になるようなことはない。日々の業務が女性にとって働きやすいものかは、駐在先の顧客の次第。業務内容は、最初に駐在する時に説明される内容がほぼ守られるので、その時にきちんと要望を述べる必要がある。

東芝アイエス・コンサルティング株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年05月01日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年05月01日
働きがい:目標管理という制度を行なっているが名ばかりで評価に直結しない。年寄りの業務内容を分からない上司が多く適切な評価ができない。目標は自分でたてて、自分で実行するのみ。

東芝アイエス・コンサルティング株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2016年12月14日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2016年12月14日
会社の安定性:小生は東芝出身なので、昨今色んな名称、形態での分社化が進み、実際の仕事の中身が理解しずらいことが多いのには当惑する。特に世の風潮だが、横文字が多く瞬間に推測するのがむつかしい。御社の場合はISに関することのコンサル会社と思うが信頼感を感じる。

東芝アイエス・コンサルティング株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 男性/ 役員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ その他

3.6
口コミ投稿日:2022年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1300万円 100万円 0万円 100万円
年収 1300万円
月給(総額) 100万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
正社員、契約社員、プロフェッショナル社員、60歳以上のシニア社員など多様な処遇制度がある。

評価制度:
正社員は親会社の制度に基づいているので、ベースは資格で昇給するが、昇格は年功の割合が高い。その他の社員は、契約次第。