ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(21件)

内外特殊染工株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月29日

回答者: 男性/ 機械オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年05月29日
オフィス環境:
職場の環境については、現場の仕事なので夏の暑さ冬の寒さはつきものです。
ただしそのような環境でも改善に向けてあらゆる設備を導入してくれていると感じます。
冬の寒さは機械が動き始めれば特に感じる事は無いと思います。
夏場は1人に1台はスポットクーラーが用意され、個人には空調機付きベストの支給、工場全体の空気を循環させる設備や、冷水器の設置がされています。
駅からは微妙な距離ですが最寄りから歩いてくる社員も数名います。

内外特殊染工株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月29日

回答者: 男性/ 機械オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月29日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は8時半からとそこまで早い訳ではなく、なにより業務の終了時間が安定しているという点は社員にとってありがたいと思います。
月に3~5時間の残業が出てくることもありますが、事前に加工のスケジュールが決められている為、よほどの事が無い限り突然の残業は発生しません。
このおかげで勤務が終わった社員はジムに通うなど、趣味に時間を使ったりといわゆるアフターファイブを充実して過ごせているように感じます。
休日は個人のシフトではないので、休暇中に会社から連絡があるというようなことは一切ありませんし完全にONとOFFを切り替えられる環境です。
会社の年間のカレンダーが毎年年末に配布され、早い段階でゴールデンウィークやお盆休みなどの情報が入ると家族旅行などの計画も立てられて助かります。
また、数年前までは年間休日も一般的な企業と比較すると少ない方でしたが、この環境を変えるべく毎年休日が増え、今では他の企業と比較しても差が無いほど、ますます働きやすい環境になってきていると感じます。

内外特殊染工株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月28日

回答者: 男性/ 機械オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月28日
組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションはそれほど多くないです、仕事中のコミュニケーションとしてはもちろんありますが、プライベートではほとんどありません。会社の組織体制はあまり良くないかと感じています。比較的若い方が管理職になっていますので、これから頑張ってもらいたいです。

内外特殊染工株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月29日

回答者: 男性/ 機械オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月29日
働きがい:
若手・ベテランなど、いわゆる社歴に関係なく平等にチャンスがあるという所と自分たちが手掛けた商品が店頭に並び、その商品をまとめて購入されるお客様を見た時に、皆様のニーズに応えられているんだと実感できる部分が働き甲斐です。

内外特殊染工株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月30日

回答者: 男性/ 機械オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月30日
事業の強み:
「医薬品に関連する商品」となる生地の基礎部分の加工をしており、高い精度で仕上げる技術はなかなか他では真似ができないと思う。
この技術は今後も取って代わるものがないと思うし
他社との差別化が出来ているように感じる。

内外特殊染工株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月31日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年05月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
賞与が2回+決算賞与として1回あり、モチベーション向上に役立っています。
また、昇給に関しても仕事ぶりに応じて昇給してくれるため、とても助かっております。
お昼には会社で手配してくださったお弁当を安くいただけるので、一人暮らしをしている私は特に助かっております。

評価制度:
役職がある方には日々助けられており、仕事内容や部下に対してしっかり指導ができるような方が昇進されている印象で、頻度についても少なくありません。
年齢に加えて実力でも評価してくれるため日々の仕事に充実感があります。