エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

那須建設株式会社の職種別口コミ(12件)

すべての口コミを見る(12件)

那須建設株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月22日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月22日
福利厚生の満足点:
担当する現場により各所を転々とすることもあるが、その都度希望した住居を用意してもらえる。社用車を支給されるため、自家用車は休日のみの使用でよい。退職金制度においても拠出型企業年金又は建退協を選択できる。

福利厚生の改善点:
特に改善を望むものはない。

那須建設株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月22日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月22日
働き方の満足点:
勤務時間は各社員の技量や受け持っている現場の内容に大きく影響される。発注者の指導で土日を完全閉所しなければならないところだと、仕事量によっては平日にしわ寄せがきてしまう。土日でも出勤して稼ぎたい(あるいは仕事をかたずけたい)人にとっては法定範囲内であれば制限されることはない。

働き方の改善点:
特になし。

那須建設株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月22日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月22日
組織体制・企業カルチャーの満足点:
全段でも記入したが、経営者の人柄がよく、会社内でも風通しのよさが感じられる。様々な部門があるが、所属部門については所属長のもとまとまりが良いと感じる。社員間の交流も多く企業風土ととしては朗らかな感じを受ける。

組織体制・企業カルチャーの改善点:
組織体制についてはまだ流動的なところが多いようには感じるが、不安定というわけではない印象。

那須建設株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月22日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月22日
働きがいを感じるポイント:
建設現場なので、構造物が出来上がっていく過程が見えるのと、完成した時(完成検査の合格)に達成感と開放感を感じられる。

この仕事が向いていると思う人:
人・気象条件・現場環境により同じ工種でも全然違ったものとなるので、総合的に成長することができるので、好奇心と向上心を持ち続けられる人が向いていると思う。

那須建設株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月22日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月22日
入社理由:
経営者の人柄がよく、若手社員からベテランまで気さくに話しかけてもらえたり、話しかけたりできるので、社内の雰囲気がとても良いと難じたのが一番の理由。2番には求める仕事を与えてもらうことができて、経験が詰めると思ったところ。

入社前に認識しておくべき事:
特にギャップは感じていない。

那須建設株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年03月17日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2019年03月17日
会社の安定性:業界の中では比較的体力のある会社だと思います。
直接、社長と話す機会があり、自分の思いのたけをぶつけてみたり、新しい技術の導入等誰でも、上層部にプレゼンできるのは、良い環境だと感じました。

那須建設株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月29日

回答者: 男性/ 現場代理人/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
640万円 45万円 0万円 100万円
年収 640万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
会社自体は毎年黒字なので非常に安定してます。年々県外への進出が増えてきており今後も続くと思われます。
給与制度に関しては等級制度を導入したばかりですが評価基準に乗っ取っているか疑問。
昇給は毎年しますし、賞与も二回ないし三回出ます。