ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(40件)

株式会社麺棒の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月23日

回答者: 男性/ 製造部/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年05月23日
福利厚生:
年に一回の花見、忘年会があります。

オフィス環境:
製造現場の床が剥がれている場所
滑りやすくこけてしまいそうになる
場所があります。
事務所は、新しく建てなおしたとの
事で綺麗です。

株式会社麺棒の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月11日

回答者: 男性/ 製造部/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月11日
勤務時間・休日休暇:
休日は105日、プラス5日の有給消化が義務付けられているので110日となります。事務作業者は土日休み、工場勤務はシフトせいです。ひかくてき休みは自由に組めます。

多様な働き方支援:
リモートワークを実施している話は聞いたことがありません。

株式会社麺棒の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月23日

回答者: 男性/ 製造部/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年05月23日
企業カルチャー・社風:
従業員は比較的若い方が多いです。

組織体制・コミュニケーション:
上司に相談しやすい環境であり
強く叱責されるような事は基本的に
ありません。

ダイバーシティ・多様性:
ベトナム、中国の方、老若男女、幅広い年齢の方も働いています。

株式会社麺棒の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月21日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月21日
女性の働きやすさ:
より女性が働きやすい会社にしていきたい。まだまだ足りないとおもう。

株式会社麺棒の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月21日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月21日
成長・キャリア開発:
資格所得手当あり。
年間で予算を組み、従業員の皆さん一人ひとりに合わせた研修を実施中。

働きがい:
改善提案など、より多くの意見をもっともっと言い合える企業にしていきたい?経営陣も従業員の皆さんも自身が働きやすい会社を自身でつくっていける組織にしていきたい。

株式会社麺棒の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月23日

回答者: 男性/ 製造部/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年05月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
製造する商品によっては気温、湿度の
影響を受け、品質を保つ事の難しさ
に直面します。

株式会社麺棒の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月23日

回答者: 男性/ 製造部/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年05月23日
事業の強み:
食品だけあってコロナ禍の中大きく
売上か落ち込む事はありませんでした。
景気にも左右されにくく安定している
と思います。

事業の弱み:
取引先が一社の為、取引が無くなれば
売上がゼロになります。
商品をいくら作ればいいかが、出荷する
当日になるまで分からないためロスが
でます。

株式会社麺棒の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月23日

回答者: 男性/ 製造部/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年05月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 22万円 2万円 10万円
年収 330万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 10万円
給与制度:
自分で目標を決め、3カ月に1回面談を
行い、評価する役職者と一緒に自分の
目標に対しての評価を行います。
その内容だけかどうかは分かりませんが
ボーナスの査定の基準となります。