エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

アサヒビール株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
733万円300~1300万円70

(平均年齢36.1歳)

回答者の平均年収733万円
回答者の年収範囲300~1300万円
回答者数70

(平均年齢36.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
681万円
(平均年齢35.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
796万円
(平均年齢40.1歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
943万円
(平均年齢36.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(136件)
すべての口コミを見る(1141件)

アサヒビール株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月20日

回答者: 男性/ 副主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年09月20日
福利厚生:
住宅補助は会社が7割負担してくれます。通勤手当も全額支給です。社員持ち株制度もあります。寮はありません。

オフィス環境:
工場は都心部の所もあれば郊外の所もあります。会議室は充実しておりポータルサイトにて予約する形式となります。共有スペースは本社にあります。

アサヒビール株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月01日

回答者: 女性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年01月01日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスはとりやすい、人も優しい、ガツガツしてない、まったり働きたい人には良い会社だと思う。職種によるだろうが、予め調整していれば休暇はとりやすい。長期休暇も1週間好きなタイミングで取れる。最盛期でもあるし職種上、お盆、年末の休みが他の業種より短いが、そこに合わせて長期休暇取る人もいる。

アサヒビール株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月01日

回答者: 女性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年01月01日
企業カルチャー・社風:
優しい人が多い、先輩後輩関係なく仲が良い人が多い、だからと言ってそういう仲良しこよしの関係が嫌な人でも大丈夫な環境

組織体制・コミュニケーション:
上司も良い人が多い。親身になって考えてくれる。

アサヒビール株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月09日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年01月09日
女性の働きやすさ:
子沢山やPTAをしながら働いているママさん社員もおり、ワークライフバランスは非常にとりやすいです。働きながら子供の教育にも熱心なイメージで、親が働いたり自己研鑽の学習をするからか学歴面で優秀なお子さんを持っている人が多い印象です。女性の管理職もいてバリバリに働かれています。

アサヒビール株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年04月10日
成長・キャリア開発:
あまり期待できない
ジョブ型へ移行しつつあり、残念ながら、営業職は負け組感が出ている。

働きがい:
もともと好きなお酒についての知識が増えた。
社外からいいイメージを持たれやすい。

アサヒビール株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月07日

回答者: 女性/ ルート営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月07日
入社理由:
勤務時間と完全週休2日であったこと。残業がないこと。休みを取りやすいこと。

入社前に認識しておくべき事:
特にない。頑張っても給与で評価されるわけではない。ただ子供がいて、時間に融通がきく仕事がいい主婦にはおすすめできる仕事だと思う。

アサヒビール株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月12日

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月12日
事業の強み:
スーパードライという圧倒的なブランド力が最大の強みであると考えられる。また、アサヒという名前だけでもある程度の知名度があるため新しいことをやったとしても売り上げにはつながるという強みがあると思う。

事業の弱み:
積み上げてきた研究開発が強みというよりもブランド力が強みであるため、継続して同じものを作るノウハウや経験は社内に蓄積されているが新たな柱となりうるようなコア技術と呼べるものが何かわからない点は不安に感じる。

事業展望:
一定の売り上げは維持されるとおもうので潰れはしないと考えている。

アサヒビール株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 男性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 32万円 5万円 140万円
年収 550万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 140万円
給与制度:
同年代と比較しても給与基準は高い方である。
外勤手当をはじめとする手当も十分にある。
額面以外での手当、支給も多く給与や待遇面に不満を持つ社員はなかなかいない。

評価制度:
基本的に若手の間は年功序列による昇進、昇格が存在している。
若手が成果を出して得られるのはやりがいのみ。
近年では実力主義を推進しており、比較的若い年次でも重要ポストに着任する事例なども増えていない。