エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(34件)

株式会社明豊建設の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月27日

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2025年01月27日
福利厚生:
確定拠出年金がある。マッチング拠出をすることもできる。湖北互助会に加入しており各種サービスを受けることも可能。退職金は勤続3年以上から受け取れる。住宅補助もあり、独身かそうでないかで額が異なる。通勤手当も支給される。ガソリン価格の上下に応じて改定もされるので特に不満はない。

株式会社明豊建設の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月27日

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2025年01月27日
勤務時間・休日休暇:
完全週休二日制を導入しており休日日数としては中小企業や建設業の中では秀でていると感じる。就業時間は8時から17時と一般的なものとなっている。有給休暇も取りたい時に取れる環境であると思う。周りとの調整は一般的な企業と同じく必要。慶弔休暇等も当然に整っている。コロナの際は特別休暇にするなど柔軟な対応をしていただいていた。勤務時間をシフトするなど柔軟な働き方も可能。

株式会社明豊建設の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月03日

回答者: 男性/ 総務系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年02月03日
企業カルチャー・社風:
伝統と新しい事の両面を大切にしている。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士は仲が良く、プライベートでも行動する事が多い。

ダイバーシティ・多様性:
障碍者雇用は積極的と思われる。

株式会社明豊建設の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月13日

回答者: 女性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年07月13日
女性の働きやすさ:
産休育休がしっかり取れる。
管理職にもなれる。
本社や、事務職なら女性は働きやすいと思う。

株式会社明豊建設の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月18日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年03月18日
成長・キャリア開発:
自分は受けませんでしたが、同僚がなにか忘れましたが資格を取る際会社からの負担で受けていたことがありました。研修に関しては現場に日替わりで入り他スタッフとのコミュニーケーションを図ることを目的としていました。

働きがい:
自分のつくっているものが、どこかで活用されていることを思えば仕事の働きがいが出てきました。また皆人柄がとても良いので仕事終わりに皆で食事に行く機会も多くそれも働きがいの一つとしてありました。

株式会社明豊建設の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月07日

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
完全週休二日制と聞いていたが、毎週休日出勤あり。
また、夜勤もある。
日勤からのそのまま夜勤になる。
8:00〜17:00勤務だが、7:00に出勤して18:00頃退勤。夜勤があるときはそのまま翌日の3:00くらいまで勤務。次の日は通常通り仕事。
想定していたよりもなかなかハードな勤務。

株式会社明豊建設の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月03日

回答者: 男性/ 総務系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年02月03日
事業の強み:
湖北での規模や知名度が高い。

事業の弱み:
湖北地区での公共工事が少ない。

事業展望:
新しい事へのチャレンジ精神が高いので、事業展開が楽しみ。

株式会社明豊建設の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月27日

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2025年01月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 20万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:
基本給は少なめ。各種手当が上乗せされ一般的な給与水準となる。ボーナスは3ヶ月程度。総支給としては中小企業としてはいただけているほうだと思う。

評価制度:
大企業にあるような明確な評価シートのようなものは存在しない。主任、係長、課長と昇進をしていく。