ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(38件)

株式会社築地寿司清の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月03日

回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月03日
福利厚生:
会社の寮や積み立て金制度、保険などはしっかり完備はされておりますが
年数の割に退職金が少なすぎると感じました。

オフィス環境:
店舗は基本百貨店に入ってます。
会議室や共有スペースなどはありません

株式会社築地寿司清の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月10日

回答者: 男性/ 板前/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 副店長

1.6
口コミ投稿日:2021年03月10日
勤務時間・休日休暇:
休みは思い通りに取れないことが普通で、有給は最低限5日だけ消化するよう通達されます。
しかも勝手にシフトに組み込んで使ったことにする店長がかなりいます。休みの日数は増えますが勝手にシフトに組み込んで消化されるので有り難み少ないです。
これまで10年以上働いていますが有給を申請出来たことは法令改正前まではありませんでした。

多様な働き方支援:
飲食店なのでフルタイム勤務です。副業は固く禁止されています。

株式会社築地寿司清の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月03日

回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月03日
企業カルチャー・社風:
やはり大きな会社なので握る量や仕込みの数はそれなりにあります。

相談できるひともたくさんいらっしゃいました。

組織体制・コミュニケーション:
休みの日にはよく遊びに連れて行っていただきました。

上司の方はどの職種でもよりますが
人によります

株式会社築地寿司清の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月01日

回答者: 男性/ ホールスタッフ/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.3
口コミ投稿日:2023年05月01日
女性の働きやすさ:
女性に関しては、一部上長からの高圧的な対応などが見受けられた期間も存在していた。現在はある程度コンプライアンスにも気を遣っている模様。

株式会社築地寿司清の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月09日

回答者: 男性/ ホールスタッフ/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.3
口コミ投稿日:2024年04月09日
働きがい:
板前の接客をまじかに見ることができた点であると思う。顧客に合わせて提供する料理であったり話し方を逐一変えていたので流石この道のプロフェッショナルであると感じた。また、顧客単価も高いため、普段馴染みのない上流階級の人達と多く関われるところも普通のバイトでは中々できない経験であると思う。

株式会社築地寿司清の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月03日

回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
お給料やボーナスの上げ幅が短く感じました。

株式会社築地寿司清の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年03月30日

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

3.0
口コミ投稿日:2018年03月30日
事業での社会貢献:社会貢献と言える目立った活動はしていないように思う。ただ、丸の内やい池袋といった都会の真ん中でいいネタを提供しているという点で、社会貢献と言えるのではないか。

株式会社築地寿司清の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月01日

回答者: 男性/ ホールスタッフ/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.3
口コミ投稿日:2023年05月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
110万円 9万円 0万円 0万円
年収 110万円
月給(総額) 9万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
基本時給が高いため、他のアルバイト等と比べても稼ぎやすいイメージである。時間外労働手当等に関しても、しっかりとした体制で反映されているので信頼できる。また、ある一定の期間以上勤務を続けていれば、有給休暇が支給され、自身の希望に沿ってしようできるため、非常に有益な制度であると言える。

評価制度:
アルバイトにおいては、昇給に関してはほとんど存在しないと言っていい。実力主義などはないが、基本的な業務を覚えられない場合、上長との関係性がうまくいかないことが多い印象がある。