ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(74件)

株式会社まろんの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月27日

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年04月27日
福利厚生:
通勤手当は1ヶ月分の定期代、住宅手当はあまりに当てにならない程度です

株式会社まろんの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月15日

回答者: 男性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年04月15日
勤務時間・休日休暇:
残業は店舗次第。
何処の調剤薬局でも同じだと思われるので特に不満はなし。
有給は直前申請は不可だが比較的取りやすい。
年休125のため月~土で1日日で1日  祝日、盆と年末年始は休日となる。
業界の中では休みは多い方だと思う。

多様な働き方支援:
店舗での仕事(接客業)のためリモートワークは不可。時短勤務は契約社員のみ。
副業は現状不可だが、本部社員の話を聞く限り解禁の可能性はある。

株式会社まろんの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月15日

回答者: 男性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年04月15日
企業カルチャー・社風:
親会社が上場企業のため提案から実施まで時間がかかる可能性あり。

組織体制・コミュニケーション:
本社社員も現場で働く日があり、店舗訪問等もあるため上との話はしやすい。
また現場の内情を分かる本部社員が多いため他社で聞くような無茶な命令は少ないように思う。

株式会社まろんの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月27日

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年04月27日
女性の働きやすさ:
育休や産休は取りやすい環境だと思います。割と育休や産休をとって復帰する方は多いですが、社員からパートになっています。

株式会社まろんの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月27日

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年04月27日
成長・キャリア開発:
資格や研修などは薬局として必須のもの以外は実費で受けており、援助はない部分が多いと思います。マナー研修など接遇に関する研修もありますが役立っているかは不明。

株式会社まろんの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月27日

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年04月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
離職率が低いという説明があったが、思ったよりも人が足りていない、やめる人が多い印象があります。時間によっては余裕ができる店舗では、1日の処方箋枚数で判断されるがゆえに在宅関連など時間がかかるものをやっていても数字の上ではあまり出ないがゆえに、人員が削られてひとりひとりの負担が大きくなることが起こっていると思います。

株式会社まろんの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年07月17日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月17日
社長の手腕:親会社の意向が反映され易いので、どうやって独自性を保てるかが課題になりそう。プロパー管理職の力量と熱意次第かもしれない。

株式会社まろんの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月27日

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年04月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 33万円 3万円 100万円
年収 450万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
薬剤師手当でかさ増しはなく、基本給で給料が出ているため、賞与は多い方だと思います。

評価制度:
店舗の人数や年次の分布にもよるものの、ある程度実力があって希望すれば管理者になることはできるし、希望しなければ無理には管理者にはさせない体制になっていると思います。