ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(24件)

西日本高速道路リテール株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 管理部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年05月01日
福利厚生:
退職金制度があって満足してます。定期的に退職金額も確認できて、資産管理面で役立ってくれてる。

オフィス環境:
店舗各地に事務所があり、オフィスワークも安心して仕事ができます。勤務地内は禁煙ですし、健康面で気にする必要はありません。

西日本高速道路リテール株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 管理部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年05月01日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスを重視しており、育児休暇や介護休暇も取得しやすい印象。有給休暇制度も高い取得率で、気にせず取得でき働きやすい環境があって嬉しい。

多様な働き方支援:
副業は許可制となっている。

西日本高速道路リテール株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 管理部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年05月01日
企業カルチャー・社風:
キャリアアップに繋がる経験を積みたい際は挑戦の機会がもっとあっても良いと感じる。

組織体制・コミュニケーション:
チームワーク重視で上司もしっかりフォローするし問題解決には会社をあげて取り組む姿勢があり組織を作り上げている。

ダイバーシティ・多様性:
定期的にコンプライアンス通信が従業員に知らせられ、考えさせられる時間が持てて普段気に付かない考え方や気付きを会社が提供してくれる。

西日本高速道路リテール株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 管理部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年05月01日
女性の働きやすさ:
積極的な一方、男性と違い異動が限定され不公平な部分も多々ある。男女差があるとすれば改善されるべき課題。

西日本高速道路リテール株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 管理部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年05月01日
成長・キャリア開発:
研修をあまり受けた事がなく、突然任される業務に不安がつのる場面も経験した。マニュアルはしっかりしてるが研修も定期的に行なって欲しい。

働きがい:
多様な働き方があって、経験値も適正評価されやすい社風にマッチしている。モチベーションを下げる事なく、仕事を続けていける点に働きがいを感じる。

西日本高速道路リテール株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年03月19日

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年03月19日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】スカウトされたので、働いた見ようと思った【入社後のギャップ】特にギャップを感じることはなかった。

西日本高速道路リテール株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 管理部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年05月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 28万円 5万円 80万円
年収 360万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
定期昇給もありキャリアプランを考えながら働ける環境があり満足している。一方で賞与が+2ヶ月程あれば安心して働ける。繁忙期には手当もあり頑張った分を評価してくれる社風もに非常に嬉しく感じる。

評価制度:
経験や実績を考慮した人事評価制度も魅力的です。一方でピラミッド型の組織基盤で中間層クラス以下の社員が多く、個々のスキルを汲み取る評価が出来る管理職が少なく、適正な評価がもう少しあって良いと感じる。就労意欲が無くなるケースも見受けられ、定期的なジョブチェンジや自薦による勤務形態の変更があっても時代にあっているし、ポジティブな働き方を後押しするかもしれない。