ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(21件)

株式会社せいみやの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 女性/ 事務員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.6
口コミ投稿日:2024年05月23日
福利厚生:
特に目立った福利厚生は無かったです。住宅補助は無しです。通勤手当は、半年ごとに見直しに地域のガソリンに応じて支給されます。それ以前は、1年に一度の精査だったので、一時期、ガソリン高騰の折には、安いガソリン代しか出ていなく、変な話高騰分は自己負担の様な形を取っていたので、自分の持ち出しで通勤していたような形になり、従業員からも不満の声は出て居ました。

オフィス環境:
会議室等、会社の従業員、すべてが集まれる様な部屋はなかったので、全体会議の折には、公共機関の会議室を借りて、会議は行っていました。会社から、マイクロバス等の送迎等は無く、各自それぞれマイカーにて会場に向かう等、大変でした。会場も設備が古いせいか、夏場等、会場を押さえて向かうも、管理は自分たちで行うようで、エアコンのキキが悪くエアコンの風が弱い所に座ると、会議の間、汗だくになりながら、そこに居る間は、少し大変でした。

株式会社せいみやの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年05月13日

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月13日
勤務時間・休日休暇:ほぼ毎日定時に終わり残業は殆どありません。バリバリ残業して稼ぎたいような方には不向きな環境だと思います。気になる点…強いて言うならばという感じで書いてますが、気になる事があれば上層部が話を聞いて改善可能な部分は改善してくれます。気になるだけで伝えるのが苦手な方だとそうもいかないかもしれませんね。

株式会社せいみやの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年05月13日

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月13日
企業文化・社風・組織体制:会社設立から時が経ち建物の劣化も目立ちます、良きものを扱っている中で商品の背景部分が残念。逆に良い意味で味のある変わらないお店とも言ってくれるお客様も居ますがもっともっと良く出来る事が沢山ありますね。

株式会社せいみやの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年03月06日
女性の働きやすさ:
力仕事が多いので、女性は特に大変かと思います。
雨の日でも商品移動を台車に乗せてするので大変かと思います。

株式会社せいみやの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年05月12日

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月12日
働きがい:会社全体としては創業半世紀程歴史がありますが、部門によってはまだ発足して数年という所もあります。その為、売り上げを伸ばすにはどうしたら良いか?等により、自分のアイデア・提案等が上に通り、それが実績として現れた時は何物にも代えられない喜びだと思います。

株式会社せいみやの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年03月06日
事業の強み:
ネット通販+リアル店舗が強み
また地元密着型なので地元の人には知られている。

事業の弱み:
人材の入れ替わりが激しい所。

事業展望:
売上うんぬん、今のままの人達ですと高齢化が進み人材確保出来ず、人手不足に陥いると思います。

株式会社せいみやの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年03月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 0万円 0万円 0万円
年収 340万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
賞与は年2回、各約1か月分の賞与。

評価制度:
年功序列。