ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(17件)

北海道東急ビルマネジメント株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月27日

回答者: 男性/ その他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

4.0
口コミ投稿日:2023年01月27日
福利厚生:
通勤手当が支払われる。
また、正社員は退職金が支給される。
会社の関連施設や業務などの利用について特典がある。
持ち株制度があり、奨励金も支給される。

オフィス環境:
会社は通勤しやすい場所にあり、付近に駐車場も借りており車での通勤が可能である。
建物もしっかりとしており清潔感がある。

北海道東急ビルマネジメント株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月29日

回答者: 男性/ バス運転手/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 自動車運行管理課/ 運転手

3.5
口コミ投稿日:2023年08月29日
勤務時間・休日休暇:
月ごとにシフトは組まれており、予定は立てやすかった。また、おおむね希望通りのシフトで逢った。

多様な働き方支援:
ドライバーとして送迎が終了すれば直帰できる。また副業も可能であった。

北海道東急ビルマネジメント株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月17日

回答者: 回答なし/ アシスタント/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.1
口コミ投稿日:2022年08月17日
組織体制・コミュニケーション:
必ず近くの部署にアシスタントのベテランの方はいらっしゃるので、仕事の面で教えて欲しいことがあれば丁寧に教えてくれます。

ダイバーシティ・多様性:
病院ですのでアシスタント、受付、看護師ともに女性の割合が圧倒的に多いです。女性のごちゃごちゃが合わない方は控えた方が良いかと思います。優しい方もいますが基本少ないです。

北海道東急ビルマネジメント株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月29日

回答者: 男性/ バス運転手/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 自動車運行管理課/ 運転手

3.5
口コミ投稿日:2023年08月29日
女性の働きやすさ:
事務の女性社員はいたが管理職にはいなかった。

北海道東急ビルマネジメント株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月17日

回答者: 回答なし/ アシスタント/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.1
口コミ投稿日:2022年08月17日
働きがい:
働きがいは微妙です。配属される場所により内容が異なります。ある場所は忙しくても、別の場所は苦痛になるほど暇ということもあります。一度配属が決まると、次の人が来ない限りはしばらくその場所での業務となりますので、やりがいを求めている方は控えた方が良いかと思います。

北海道東急ビルマネジメント株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月27日

回答者: 男性/ その他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

4.0
口コミ投稿日:2023年01月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特に期待していたことととのギャップはない。
想像以上に待遇は良かったと感じる。

北海道東急ビルマネジメント株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月27日

回答者: 男性/ その他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

4.0
口コミ投稿日:2023年01月27日
事業の強み:
ライフラインに密着しているので非常に需要の高い事業である。

事業の弱み:
弱みとまではいかないが、公的機関の仕事も多いため当然、入札で勝たなければならない。
その点において、他社も同じだとは思うが、大変だと思う。
特に入札停止にならないように、全社員が細心の注意を払う必要があるだろう。

北海道東急ビルマネジメント株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月27日

回答者: 男性/ その他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

4.0
口コミ投稿日:2023年01月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
240万円 20万円 1万円 0万円
年収 240万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
指定された資格を取得すると資格に応じた奨励金が出る。

評価制度:
実際は異なるかもしれないが、実感としては年齢や実力、意欲などを考慮して総合的に評価し、計画的に将来の幹部社員を育成しているのではないかと感じる。
高度な資格取得なども評価につながると思う。