ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社イワヲ建設の職種別口コミ(9件)

すべての口コミを見る(9件)

株式会社イワヲ建設の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月28日

回答者: 男性/ 工事グループ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2021年11月28日
オフィス環境:
会社事務所は、小田急線の鶴川駅、柿生駅の両駅からそれぞれ徒歩で12~3分位とほぼ同距離。小田急線に沿った芝溝街道(世田谷街道)沿い。公営住宅(団地)の営繕はこの事務所を拠点に市内及び周辺市部の公営住宅の現場へ。市や都の公共建築工事や土木工事は、各現場で仮設事務所を設ければそちらに就くが、本社事務所にも自分のデスクはあり、行き来もできる。(市内現場が多く、近い現場が多いため)

株式会社イワヲ建設の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月08日
勤務時間・休日休暇:
仕事をこなしていれば時間管理は比較的自由。
ただ、1日の作業予定は決められていているので、その作業はこなさなければいけない。
休日は、年間予定が社内で決められていて、年度末などの忙しい時期は休みが少ない。
有給は事前に申請すれば、比較的取りやすいと思う。

株式会社イワヲ建設の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月28日

回答者: 男性/ 工事グループ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2021年11月28日
企業カルチャー・社風:
社内は大きく分けて、建築、土木、公営住宅営繕の3分野でそれぞれ配置はあるが、分け隔てなくこなせる人材もいて、社員が横断的に繁忙期や緊急時に応援や増員として就くことがある。協力会社も同じ顔ぶれとなることもあり、トラック車両、ユニック車、バックホー等の社有機材や仮設材も融通し合い使用。それぞれの現場が近くであれば、資材を持っていったり、引き下げたり、仮設や片付け作業を手伝うこともある。

組織体制・コミュニケーション:
公共工事の為、書類作成に時間を要するが、本社事務員の方が現場の書類作成もよく手伝ってくれる。建築、土木、営繕といった分野があるが、現場ごとに隔たりはなくその時の工事の状況に応じて仕事にあたる。その為、社長も含め社員同士で話しやすさがある。上下と言うより、フラットな組織体制。直営の大工さんもいるが、雪かきや台風時の応援に来てくれることもある。

株式会社イワヲ建設の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月08日
女性の働きやすさ:
女性事務員の方が数名いらっしゃり、仕事のサポートや、勤怠管理をしてくれている。
現場に出ている女性の方はいらっしゃらない。

株式会社イワヲ建設の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
管理もするが、自分自身も色々な作業をするので、体力的には厳しい面もある。

株式会社イワヲ建設の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月08日
事業の強み:
建築、土木、修繕を事業としておこなっいる。
本人がやる気があれば、資格を取って
違う部署の仕事も出来る。

事業展望:
仕事量は公共の仕事で、一年を通してあるので安定はしている。

株式会社イワヲ建設の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月28日

回答者: 男性/ 工事グループ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2021年11月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
公共工事が主なため、一級の建築もしくは土木施工管理技士の取得がステップアップになるが、二級や未取得でも携われる職務や工事もあり、実務的にこなせていけばその水準の評価を得られると感じる。自分が担当する工事以外のサポートや業務をすることも大企業ではないので各現場や社員の状況が伝わり応援することで評価が上がる。