ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

有限会社アドバンテクノの職種別口コミ(13件)

すべての口コミを見る(13件)

有限会社アドバンテクノの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月24日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2021年06月24日
オフィス環境:
大まかに、事務所・作業場・倉庫と区画分けされており、倉庫の端に喫煙所が儲けられています。
事務所と作業場には一応冷房がありますが、設備が古く正直、快適とは言い難いです。
取引先での工事で外出することが多いので、社内の環境はあまり重視されないのかもしれません。
工事の場合、夏場の炎天下での作業があったりと取引先によって状況は様々ですが、基本空調設備は期待できません。

有限会社アドバンテクノの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月11日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2021年06月11日
勤務時間・休日休暇:
土日の工事が多い為、休日出勤が多い。土曜日は基本出勤だと考えておいた方が良い。また、工事の予定も急に変わったりするので、プライベートを優先するのは難しいです。
盆正月GWも基本、出勤になる事が多いです。

有限会社アドバンテクノの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月10日

回答者: 男性/ 一般社員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2021年07月10日
組織体制・コミュニケーション:
組織として成り立っていないと感じた。小さい会社なので、社員も少ないがコミュニケーションも少なく、単純に情報伝達に問題があると感じた。社内の情報伝達は社員同士の雑談の中で交わせれているので、全体的に情報の共有がされていないと感じた。

有限会社アドバンテクノの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月11日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2021年06月11日
女性の働きやすさ:
女性が働きやすい会社だとは思わない。
現場職の場合、明らかに女性の力では難しい(遂行出来ない)業務も多くあるが、特に配慮はありません。
男女の差が無いと言えば今時なのでしょう。
しかし身体的な差がある中で、適材適所や効率を考慮されないので、女性は体力的に厳しいかもしれません。
また、産休や育休などの取得実績がなく生理休暇のようなものありません。

有限会社アドバンテクノの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月10日

回答者: 男性/ 一般社員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2021年07月10日
働きがい:
働きがいを感じることはなかった。会社の方針も指示もころころと突然変わることが多く、一貫性が無かったので何を目指しているのかが分からなった。しかも変更されたことも伝達されないといったこが普段からよくあったので、理不尽さを感じることが多くなっていくばかりだった。

有限会社アドバンテクノの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月24日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2021年06月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
小規模な会社の為、社員同士の情報伝達や意見交換など、風通しの良い会社かと期待していたが、そうではなかった。
逆に小規模だからこそ情報伝達の体制があまりとられておらず、結果社員同士のコミュニケーションがおざなりになっていることが多いと感じた。

有限会社アドバンテクノの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年06月24日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2021年06月24日
事業展望:
制御屋という特質上、取引先からの依頼で成り立つ為、異常に忙しい時期もあれば全く仕事が無い時期もあったりと常に影響を受け、常に不安定な状況。それに応じて社内の雰囲気も常に不安定な状態です。
下請け・孫請けの業務も多く、高度な専門性を提供するというよりは、付随する業務も手広く行いますといったスタンスなので、需要としては無くなることはないが、展望は望めないと考えます。