ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社日本建機の職種別口コミ(8件)

すべての口コミを見る(8件)

株式会社日本建機の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月10日

回答者: 男性/ 紹介/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月10日
福利厚生:
通勤手当でます。遠距離ですとさらにプラスされます
退職金無し。

オフィス環境:
土地は沢山あります。関連会社も多数ありますのでかなりの土地を持っていると思います

株式会社日本建機の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月23日

回答者: 男性/ その他技術系(建築、土木)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月23日
勤務時間・休日休暇:
毎週日曜日と第二第四土曜日、祝日はしっかり休みを取れる。納期が間に合わない現場などは休み返上で働かないといけない。

多様な働き方支援:
真夏などはサマータイムと言って朝6時からお昼の15時までの時間で働くことができる。
冬などは天気が悪いと朝で終わったり仕事が中止になったりします。

株式会社日本建機の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月23日

回答者: 男性/ その他技術系(建築、土木)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月23日
企業カルチャー・社風:
事務の方々はみんな優しい方です。

組織体制・コミュニケーション:
上司みんな話しやすくて色々相談に乗ってくれる。

ダイバーシティ・多様性:
老若男女問わず働いています。

株式会社日本建機の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月23日

回答者: 男性/ その他技術系(建築、土木)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月23日
女性の働きやすさ:
女性は事務などで働いてる人がほとんどです。
数人重機オペレータとして働いてる方がいます。

株式会社日本建機の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月23日

回答者: 男性/ その他技術系(建築、土木)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月23日
成長・キャリア開発:
資格取得にかかる費用はすべて会社が負担してくれました。研修期間などはなく仕事は見て覚えろみたいな感じで、慣れるまでは少し大変です。慣れてきたら楽しく仕事できます。

働きがい:
一つの現場が終わって道路が綺麗に仕上がったり田んぼが綺麗にできてたりするとやりがいを感じ、頑張ったと思うことができます。

株式会社日本建機の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月23日

回答者: 男性/ その他技術系(建築、土木)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
土木作業なのできつい仕事しかないと思っていたけど入ってみたら周りの方々はみんな優しく楽しい職場でそんなにキツくなかったです。

株式会社日本建機の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月10日

回答者: 男性/ 紹介/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 20万円 10万円 40万円
年収 400万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
早出残業休日出勤で稼ぐ会社です。基本給自体は年々上がりますが年数稼がなければさほど稼げません。重機だけでなくダンプや関連会社で産業廃棄物、トラックやトレーラーでの運輸など色々会社がありますが他の給料はわかりません
会社自体は相当金持ちな企業です。福利厚生など給料、残業代、有給取得、各種手当などに関してはしっかりしていると思います。
部長クラスになれば給料はぐんと高いです。ボーナスもそれなりに出ていますが平社員のままでは物足りません。
他、運輸業などの関連会社が多数あるので日本建機での人間関係などに不満やなどがある方にはなんとかなると思います。

評価制度:
重機に乗りたい方、建設業につきたい方などは向いていると思います。